ねぎ
栽培中

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市緑区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 苗から | 100株 |
-
土寄せ
お恥ずかしい限りのネギの報告です。 あれ程沢山のネギを移植したのに、夏の除草を怠り、殆ど枯らせてしまいました。 昨日、残ったネギの土寄せをしました。 頑張って欲しいな。
28.7℃ 16.1℃ 湿度:78% 2014-10-06 553日目
-
ネギ坊主が出来ない
畑のお隣の方に頂いたネギ、 葱坊主が出来ないとの事です。今まで全く知りませんでした。 単なる私が無知だったのか・・・・、今本当にそうなのか検証中です。
22.8℃ 12.1℃ 湿度:63% 2014-04-25 389日目
-
ネギ坊主の除去
定植したネギに抽苔ができ始めましたので、それを取り除きました。
21.2℃ 10.2℃ 湿度:58% 2014-04-15 379日目
-
収穫と定植
そろそろネギ坊主が全体的ににできそうでしたので、収穫並びに定植をしました。
15.8℃ 4.6℃ 湿度:51% 2014-04-07 371日目
(0 Kg) 収穫 -
今の状況
冬の寒さで、元気がないネギでしたが、やはり春ともなると幾分元気になるようです。
17.4℃ 10.8℃ 湿度:39% 2014-04-01 365日目
-
今の状況
春に株分けして、定植しましたものです。
20.3℃ 16.7℃ 湿度:88% 2013-10-15 197日目
- 1