ミニ白菜(黄味小町)
終了

読者になる
黄味小町 | 栽培地域 : 埼玉県 戸田市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 3株 |
-
真ん中がなんとなく
真ん中がなんとなく、白菜みたいになってきました
13.2℃ 0.1℃ 湿度:66% 2013-11-14 53日目
-
ずいぶん大きくなってきたけど
白菜を育てるのが初めてなので少し心配になってきました 株は40cm位に成長しているのに中が丸まってきません いつごろから丸まってくるんでしょうか
22.3℃ 9.7℃ 湿度:49% 2013-11-08 47日目
-
泥はね防止に
白菜の周りに、隣の菜園の方からいただいた、わらともみ殻を敷きました 雨が降るたびに葉がどろどろになっていたので、泥はねよけになると思います 葉も順調に育っています ただミニ白菜のためか、周りの畑の白菜と比べて小さい感じがし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-10-30 38日目
-
今日で1か月
1か月たった白菜です 最初3株育てる予定でしたが全部で6株くらい育ってています 間引きしたのがもったいないので植えつけておいたら育ってきています 写真上右 現在の葉の大きさは一番おおきもので15cm位あります 順調...
19.4℃ 15.6℃ 湿度:86% 2013-10-22 30日目
-
19日目
19日目 葉が虫にやられてます 台風の影響で、気温が高いので虫の活動が活発になったのでしょうか 日曜日に葉の裏側をチェックしてみます これ以上ひどくなりそうなら、防虫ネットをかけます でも防虫ネット、開け閉めがめん...
27.4℃ 19.7℃ 湿度:87% 2013-10-11 19日目
害虫 -
17日目
17日目の白菜の様子です 本葉が4~5枚になってきました 葉の大きさは大きい葉で4cmくらいです ポットで種まきして本葉が出始めたころに畑に植えつけました ポットには3・4粒の種を蒔きましたので蒔いた種はほぼ発芽したようです...
30.4℃ 20.6℃ 湿度:77% 2013-10-09 17日目
-
種の写真
初めての書き込みです ここは、自分の栽培記録を取っておくのに、非常に便利なのでとうろくしました ところで、僕は種の袋を大切にとってあります この袋には重要な情報がたくさんはいっています 1 その野菜の品種 今回はミニ白...
30.4℃ 20.6℃ 湿度:77% 2013-10-09 17日目
- 1