ミニバラ
終了
成功

読者になる
バラ-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 亀山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 10株 |
-
害虫発見
まだ、虫がついてくるのか・・・。 そっこう駆除
17.7℃ 7.9℃ 湿度:64% 2013-11-11 528日目
-
咲いた
植え替えてから、初の開花^^ 可愛いピンク色
17.7℃ 7.9℃ 湿度:64% 2013-11-11 528日目
-
挿し木
枯れ枝を切り取る際、うっかり一緒に切っちゃった枝。 けっこう長さがしっかりあるので、挿し木。 挿し木用の土がなかったから、代わりに花壇用の土。 うまくいくかどうかは謎w
18.8℃ 10.7℃ 湿度:72% 2013-11-02 519日目
-
写真追記
バラ写真追記分
22℃ 13.8℃ 湿度:60% 2013-10-31 517日目
-
枯れた枝を取り除く
枯れた枝をはさみでカット。 あ、やっちゃった。1本脇から出てた普通の枝、一緒に切っちゃったw しかたない。これは、一晩水につけて、挿し木にしようw お、蕾がひとつつきました
22℃ 13.8℃ 湿度:60% 2013-10-31 517日目
-
順調かな
虫もいなくなり、葉も大きく揃ってきました。 一部、枯れてる枝があるので、取り除かなくちゃ。
20.2℃ 14.6℃ 湿度:64% 2013-10-26 512日目
-
きれいな葉が出揃ってきた
植え替えは成功したようですな^^ なんか、ニャンコが見切れとるが、気にしないw
20.4℃ 12.6℃ 湿度:48% 2013-10-17 503日目
-
ミニバラ植え替え
花壇の隅っこに植えてあったミニバラ。 花壇の改造のため、お引越し。 掘り起こしてみたら、10株に増えていたので、玄関前の石垣の間に植え替えることにしました。 植えて、一週間ほど経った頃、ちょうど虫がつく時期だったため、古い葉は一気...
27.7℃ 18.4℃ 湿度:69% 2013-09-20 476日目