栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > 次郎丸 > 【 ほうれん草 次郎丸 】 (初 2013.10/21~2/28)
ポカポカ2日目、間引き開始です。 残った苗が3~5cmの等間隔になるように、なるべく20cm以上の大きな苗を選んで間引きます。 午前中、半分ほど間引いて両手いっぱいになり、午後からは残りの半分とR1とで、バケツ一杯近くになりました。 合わせるとバケツからあふれ、残った苗より間引いた苗のほうが多いように感じます。 春菊と薄味のおひたしにしたら、あっという間に消えました。 嬉しいやら、淋しいやら、微妙です。
AM
PM
次郎丸
筋蒔き用マルチ
発芽実験棟
幼根
あと少し
いい感じで
発芽!
まだらです
種蒔き
R2 発芽スタート!
土の差は互角
本葉がちらほら
空白に種蒔き
宇宙の土
畑の土
宇宙の発芽実験
種蒔きの土
ぐにょぐにょだったのに
立派な双葉です!
本来なら(R1)
有害獣の痕跡(R1)
再起不能(R1)
密集
間引き前
間引き後
(R1)は本葉が増えてます
本葉が成長!
本葉増産中
間引きます
中心は成長不良
ビニールトンネルに交換
緑が増えています
本葉も増えています
ひしめいています!
ギザギザの葉も
ひしめいてます
収穫しないと
reef さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote