ローズマリー ろーずまりー rm
栽培中

読者になる
ローズマリー-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 葛飾区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 10株 |
作業日 : 2013-10-19 | 2013-09-15~34日目 |
![]() |
ROSEMARY,分けられないww
外のは立つ性で写真よりもう一鉢をおいてある、やっと料理に使い放題の感じになった。
垂れ性のやつは部屋の中においてある。
スーパーで売ってたローズマリーを挿し木、植えなおしなどしたが、生存率は10%以下結果に。生還したやつはもう人にあげた。
枯れてもいいにおいするねwしかも、なっとお茶にも使えるらしい!!ww
ただし、発育/促成剤使ったやつはもう食用にならないという話もある。
9月中旬に料理番組で知り、
スーパーでみかけて、
奥戸園で安い値段で大量購入。
http://yasashi.info/o_00010.htm
オーストラリアのやつも見かけたが、別物なので、香りもまったくしないために、買わなかったww