2013秋白菜
終了
成功

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 三鷹市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2.8㎡ | 種から | 20株 |
-
収穫
全部収穫しました。 やっぱり植えるの遅かったから、スーパーで売っているものほど大きくはならなかったけど一応白菜らしきものに育ちました。 相変わらず害虫被害はひどいものですが。。。 なべに入れて早速いただきました。 畝は一ヶ月ほど...
9℃ 3℃ 湿度:31% 2014-03-06 150日目
(4.00 Kg) 収穫 -
アブラムシ
外葉がやたらと枯れているのが目立つ。 寒さでやられたか?と思ったけど、枯れ果ててしまった白菜を見てみるとアブラムシがいっぱい。 中のほうはセーフだったが小さいの3枚くらいしか生き残っていなかったので生で食べてみたら、すごーく甘かった...
12.3℃ 3.8℃ 湿度:52% 2014-02-01 117日目
害虫 -
防寒対策
少しずつ大きくなっています。 防寒対策として新聞紙で包み、麻紐で結びました。
12.4℃ 3℃ 湿度:54% 2014-01-25 110日目
-
成長
順調に成長しています。 防寒対策でパンチフィルムをトンネルがけします
15℃ 5.1℃ 湿度:59% 2013-12-01 55日目
水やり -
移植
ポットに蒔いた種が発芽し、大きくなったので畑に植えかえます。 畝幅70cm 長さ2m 畝全体に土壌改質材を撒き、土とよく混ぜ合わせながら耕す。 深さ、幅15cmくらいの溝を2本掘る。 底に堆肥を敷き、ぼかしと有機石灰を混ぜたものを、...
20.3℃ 12.1℃ 湿度:56% 2013-10-28 21日目
-
種まき
白菜の種をポットに撒きました。 時期がだいぶ遅れているのでちゃんと大きくなるか。。
27.1℃ 20.6℃ 湿度:81% 2013-10-07 0日目
種まき
- 1