1年仕込み腐葉土 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記(収穫、作業、肥料、水やり他)

雑記(収穫、作業、肥料、水やり他)  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 千葉県 東金市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 66㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-10-18 2013-11-01~716日目 晴れ 21.9℃ 16.5℃ 湿度:77% 積算温度:11189.7 ℃

1年仕込み腐葉土

昨年の秋から落ち葉を集めて腐葉土作りを行いました。

最初は発泡スチロール箱での腐葉土作り、3回切り返して半腐葉土位でマルチに使いました。〈1枚目〉

次は袋に大量に集めて仕込みました、
出来上がりは緑の袋に4,5袋強、
完全な腐葉土の出来上がりです(自己満足(笑))。

今年も木枯しふく頃から集めようと思います。




その他-品種不明 

コメント (4件)

  • ぽたさん 2015-10-19 00:02:37

    ぉ〜(`・ω・´)1年で緑袋は完全腐葉土になったんだな〜!
    袋でやる方がいいのかな〜!

    葉っぱは今年も取ってこれるし、もっかいリベンジするかな?w

  • ぽたさん 2015-10-19 00:06:21

    因みに袋に入れたのはそのまま放置で?
    なら手軽でイイけど〜
    (。・ω・。)!

  • テルさん 2015-10-19 06:56:05

    ぽたさん、おはようございます。

    箱でも袋でも数回の上下切り返しをしたほうが上手くいくと思いますよ、私も2回程行いました。

    畑等場所のある方は地に直接積み上げて作る様ですが私は庭での小菜園栽培なので袋を使いました。

    ぽたさんは手元に腐葉土ストック有るようですが今年も挑戦して下さい。

  • ぽたさん 2015-10-19 12:55:45

    (`・ω・´)ぅ〜ん…
    しかし、庭の無い狭いウチでは腐葉土いっぱい作ったところで使うところもないという噂もw
    ←腐葉土作りがしたいだけらしいw

    検討しますw

GOLD
テル さん

メッセージを送る

栽培ノート数331冊
栽培ノート総ページ数2002ページ
読者数16

今年は久しぶりに野菜の栽培アイテムを増やしてしまいました。
のんびりと庭で花、野菜を楽しんでいきたいと思います。

皆さんと情報交換が出来たら良いなと思いますので
宜しくお願いいたします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

今年は久しぶりに野菜の栽培アイテムを増やしてしまいました。
のんびりと庭で花、野菜を楽しんでいきたいと思います。

皆さんと情報交換が出来たら良いなと思いますので
宜しくお願いいたします。
-->