スーパーハイゴールド
終了

読者になる
スーパーハイゴールド | 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 10株 |
-
収穫
日当たりのいいほうは少し小さめながらよくできた 日当たり悪いほうはほとんど大きくならず小タマネギに
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-26 181日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
週末には全部収穫の予定 夏野菜の準備に 今日は180gと140g
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-25 180日目
-
収穫
少し大きかったけどしまりがない
15.8℃ 5.2℃ 湿度:77% 2014-04-20 175日目
-
収穫
2個目収穫 130g
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-14 169日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
一つ取ってみた 小さめ
19.5℃ 1.8℃ 湿度:42% 2014-04-12 167日目
-
収穫?
4月末収穫の極早生 既に葉が倒れてきている 失敗か 調べると 葉が倒伏してからも肥大し、重量が増します。球ぞろいがよい多収型品種です。重さは240~320g となっているのであと4月半ば収穫予定にする
17.6℃ 6.5℃ 湿度:56% 2014-03-31 155日目
-
成長
日当たりのいいほうは根元すこし膨らんできた 悪くてマルチが遅かったほうはなかなか膨らまない
16.1℃ -0.2℃ 湿度:66% 2014-03-16 140日目
-
防除
マラソン散布 マイガーデンベジフル 少々
11.2℃ 4.2℃ 湿度:88% 2014-03-02 126日目
肥料 -
病気
ネギアザミウマかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-02-26 122日目
-
追肥
薄い液肥
9.6℃ -1.1℃ 湿度:61% 2014-02-23 119日目