マスカットベリーA (ブドウ-品種不明) 栽培記録 - 日当り
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ブドウ-品種不明 > マスカットベリーA

マスカットベリーA  栽培中 読者になる

ブドウ-品種不明 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.6㎡ 苗から 2
  • 摘粒

    しばらく見ないうちに少し大きくなっていた。 どこまで粒を取ればいいのかわからないので、小さいのだけ取ってしばらく様子見。 支柱の先で摘芯、脇芽は二芽で摘芯

    29.6℃ 14.7℃ 湿度:56%  2013-06-08 489日目

  • ジベレリン処理2回目

    満開から10日位なので100PPMのジベレリン液に左右の房だけ付ける。来週くらいに小さい粒を取るつもり。付けていない真ん中の房のほうが大きくなっているような気がする。新梢の伸びが支柱の端まで届きそう。

    25.9℃ 17.7℃ 湿度:67%  2013-06-02 483日目

  • 摘粒

    少し大きくなってきたか、明日2回目のジベレリン処理

    25.9℃ 16.2℃ 湿度:52%  2013-06-01 482日目

  • 開花

    一部開花 とうことはジベレリンは七日前にしたことになるから少し遅かったみたい。二回目は5月30日につけよう

    23.9℃ 14.2℃ 湿度:78%  2013-05-19 469日目

    開花

  • 新梢

    新梢が一番伸びる時期らしい 真ん中90センチ、左90センチ、右70センチ 開花時に60-100センチでちょうどいいらしいのでこんなもんかな そろそろ開花してほしい

    26.7℃ 12.5℃ 湿度:64%  2013-05-18 468日目

  • ジベレリン処理

    初めてのジベレリン処理 開花11日前と開花10日後の2回処理みたいだけど 開花時期がわからない 調べた房の広がり具合のイラストをみて勝手に今日と決める 左右の2房に100ppmジベレリンを付ける 真ん中の1房はそのままにして比べ...

    26.5℃ 11.2℃ 湿度:66%  2013-05-12 462日目

  • 摘蕾

    順調のよう 真ん中、左右の枝に一房づつ3つ収穫を目指すことに 花が咲く前に摘蕾して房を整えなければ 今年はジベレリン処理にも挑戦するつもり 横に植えたチェリーセイジ?の花が咲いた。 また雨なのでビニールかける

    21.8℃ 11.3℃ 湿度:75%  2013-05-10 460日目

  • 新梢

    気温なのか追肥のせいなのか新梢がよく伸びている 病気は大丈夫のような感じ

    29℃ 7.4℃ 湿度:45%  2013-05-09 459日目

  • 追肥

    玉肥 24g

    23.1℃ 7.2℃ 湿度:63%  2013-05-05 455日目

  • 誘引

    思ってたより全体に下から芽が出だしたので芽掻きして3本のみ誘引する 途中1本が折れたがなんとか真ん中まっすぐ、左右に1本づつ作れそう 花穂がかなり付いているので2年目としてどの位ならせるか考え中

    19.8℃ 5.1℃ 湿度:64%  2013-05-03 453日目