-
ゼロかも
少ない実も落ちた
28℃
13℃ 湿度:64% 2016-04-26 1172日目
-
ひとつ
木ばかり大きくなって 実の数は相変わらず少ない
18.6℃
10.4℃ 湿度:77% 2016-04-08 1154日目
-
追肥
玉肥 数個
挿し木分も動き出す
どちらか一つに整理しなければ
21.3℃
12.8℃ 湿度:73% 2016-04-03 1149日目
-
芽が動き出す
急に暖かくなってきた
20.9℃
7.3℃ 湿度:70% 2016-03-06 1121日目
-
植え替え
9号鉢から10号スリット鉢に植え替え
これ以上は大きくできない
赤玉土、腐葉土、元肥石灰少々
根の張りがすごい 植え替えしないと鉢が割れる
20.3℃
9.7℃ 湿度:82% 2016-02-14 1100日目
-
植え替え
挿し木で増えた分だけ植え替え
赤玉土、腐葉土、石灰、元肥
8号スリット鉢に植え替え
すぐに根がいっぱいになるので
多めに根を切る
多めに芽キズつける
2℃
-4℃ 湿度:40% 2016-01-24 1079日目
-
剪定、防除
マシン油乳剤散布
挿し木の分も枝先カット
芽傷何箇所かつけてみる
11.8℃
0.5℃ 湿度:71% 2016-01-11 1066日目
-
防除
トップジンM散布
8.7℃
1.1℃ 湿度:75% 2015-12-27 1051日目
-
追肥
化成肥料パラパラ
挿し木分が大きくなってきたので 8号鉢に仮植え替え
36.3℃
25℃ 湿度:68% 2015-08-02 904日目
-
久しぶりに動き出す
根が詰まってるのかあまり良くない
秋果できるか?
32.8℃
21.9℃ 湿度:71% 2015-07-21 892日目