二番花いろいろ - バラ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バラ > バラ-品種不明 > 庭のバラ作業 2013年秋~2014年冬まで

庭のバラ作業 2013年秋~2014年冬まで  終了 成功 読者になる

バラ-品種不明 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 100㎡ 途中から 30
作業日 : 2014-07-20 2013-11-08~254日目 曇り 31.8℃ 22.5℃ 湿度:70% 積算温度:3125.9 ℃

二番花いろいろ

二番花は咲いていることは咲いているが、花は小さいしハムシにズタボロにされてしまっていて、綺麗ではありません。
オルトランも効かなかったので対処法分からず。
その中でましなもの。

バーガンディ・アイスバーグ。
初めて花束状になりました~。

ピースも小さい。
黄色系なのに甲虫があんまりつかない。
優秀ですな~。
これで香りがあれば…。
香りがないからあんまりたかられないのかしら。

ピンクのミニバラ。
二番花なのにこのバラだけ一番花と変わらない花盛り。
それにピンクなのに甲虫にもあまり囓られてない。
これも香りがないからかな~。。

バーガンディ・アイスバーグ

ピース

ピンクのミニバラ

オルトラン  バラ-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
hiro さん

メッセージを送る

栽培ノート数77冊
栽培ノート総ページ数745ページ
読者数9

http://takoniwa.blogspot.jp/

菜園は去年から始めました初心者です。
本を頼りに試行錯誤してます。
狭い畑にたくさん植えられると聞き自然栽培にしてます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数9人

http://takoniwa.blogspot.jp/

菜園は去年から始めました初心者です。
本を頼りに試行錯誤してます。
狭い畑にたくさん植えられると聞き自然栽培にしてます。
-->