庭のバラ作業 2013年秋~2014年冬まで 終了 成功 読者になる
バラ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 100㎡ | 途中から | 30株 |
作業日 : 2014-09-27 | 2013-11-08~323日目 | 28℃ 20℃ 湿度:61% 積算温度:4919.3 ℃ |
ジマンダイセン散布(3回目)
黒点病リポート(-_-;)
前回は重症だったピンクと赤のミニバラは新葉にほとんど出ておらずきれいになってきたが、前回はとても良かったバーガンディ・アイスバーグとピースにかなり出てしまっていた。
ほかのバラもポツポツと出続けている。
チビチビ苗のグレイスと花霞とデュセス・ド・ブラバンにもついに出てしまった。
黒点病が出ないものは、クロロシスのような葉の色抜けや黄変落葉がひどい。
黄色いバラとアルバ・メイディランドとポールズ・ヒマラヤン・ムスクは虫の息に見える。日蔭がちでしかも西日がきついというのがダメだった気がする。
調子がいいのはトスカニー・スパーブとヘリテージとスイートブライヤーとオクラホマとコンテ・ドゥ・シャンパーニュ、そして実生ハマナスだけに…。。
今回はジマンダイセン600倍を散布。
同時にイチゴの殺菌もしたかったので。
アンジェラの新芽にアブラムシがびっしりついていた。
オルトランは切れたみたいだが、スリップスはもういないようで花はきれい。
オルトランは止めてストチュウとニーム散布に変えてみようと思う。
クレア・オースチン
品種不明のピンクバラ
品種不明の黄色いバラ