庭のバラ作業 2013年秋~2014年冬まで
終了
成功

読者になる
バラ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 100㎡ | 途中から | 30株 |
作業日 : 2013-11-12 | 2013-11-08~4日目 |
![]() |
クレア・オースチン、バラ鉢避難
①もう冬薔薇といっていいでしょう。
氷点下~5℃の極寒環境で開花したクレア・オースチン。
完全に開くところを待っていたが、ここでストップした様子。
ボーリングしたでござる。
風に揺れるとふわふわと良い香りが漂います。
たくさん咲いたら素敵だろうなあ~。
育つといいなあ~。
花咲かせちゃって良かったのだろうか…(;・∀・)
②大きなバラ鉢をウッドデッキの中に退避。
ここなら寒風にあまり当たらないで済むのでは、多少はましなのでは、という考え。
①
②