庭のバラ作業 2013年秋~2014年冬まで
終了
成功

読者になる
バラ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 100㎡ | 途中から | 30株 |
作業日 : 2014-05-23 | 2013-11-08~196日目 |
![]() |
ミニバラ開花間近 アミスター20フロアブル(2回目)
①
ピンクのミニバラの蕾が一つほころびかけてます。
このミニバラが開花すると花の付け根にうどんこ病が発生し、それが庭中のバラに感染蔓延、というのが毎年のパターンです。
今年こそはなんとかしたい…。
というわけで、うどんこ病には強い感じがするアミスター20フロアブルを開花直前に散布しました。
ラ・フランスはすでに花が一個咲き(不発でしたが)、もう一つ開花寸前のものがあるので、花びらが傷んでしまうかもしれませんが…。
うどんこ病はなんとしても今年は防ぎたい…。
①