安芸クイーン
栽培中

読者になる
安芸クイーン | 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
防除、追肥
オーソサイド散布 45日前がぎりぎりかも かなり病気が進行してるように感じる 玉肥12g
29.5℃ 20.3℃ 湿度:81% 2014-06-29 469日目
-
順調
少し袋取ってみた 一房だけでもうまくいきそう
27.9℃ 20.4℃ 湿度:74% 2014-06-21 461日目
-
防除
オーソサイド散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-20 460日目
-
べと病
この時期になると発生しやすいのか 早めに処理することに
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-17 457日目
-
確認
もうひとつの房も袋を取ってみた こちらはいい感じに大きくなっていた 袋の縛り口がゆるんでると虫でも入るのだろうか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-15 455日目
-
実が駄目に
虫なのか病気なのか 実がかなりへこんで茶色くなってる
27.6℃ 15.2℃ 湿度:70% 2014-06-14 454日目
害虫 -
防除
トップジンM散布
32.7℃ 17.9℃ 湿度:66% 2014-06-02 442日目
-
袋かけ
実がスカスカ気味なので不良果だけ取って袋かけ 玉肥12g
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 441日目
肥料 -
小さな実
2年目の小さな花が散って実が見え始める もう少ししたら整形へ
30℃ 12.6℃ 湿度:57% 2014-05-28 437日目
-
開花
たった二房だけど週末には整形しよう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-20 429日目