シャインマスカット
栽培中

読者になる
シャインマスカット | 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
ジベレリン2回目
25ppm しずくよく切る うまくいきそうなのは10房位か
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-04 2674日目
-
ジベレリン
満開 5/21~5/24 6センチカット スプレプトマイシン 200ppm 500mLに2mL フルメット 2ppm 500mLに1mL ジベリン 25ppm 400mLに2粒 乾かず残る...
28.1℃ 17.7℃ 湿度:67% 2020-05-23 2662日目
-
収穫
収穫つづき 糖度 もう一歩かな ケーキにしてみた
35.6℃ 24.8℃ 湿度:77% 2019-08-18 2383日目
-
収穫
まあまあの出来かも あまさもいい感じ
34℃ 27.8℃ 湿度:69% 2019-08-13 2378日目
-
順調なのか?
病気、害虫 今のところ大丈夫そう アルバリン散布済み 人房20粒前後に抑えたけどあまり大きくならない
30.9℃ 24.6℃ 湿度:84% 2019-07-22 2356日目
-
1回目ジベ
ジベ+スプレプトマイシン+フルメット
33.6℃ 15.3℃ 湿度:40% 2019-05-25 2298日目
-
摘粒
2回目ジベ終了
25.4℃ 18.9℃ 湿度:72% 2019-06-14 2318日目
-
防除
アルバリン散布 袋とってみたらいい感じ
33.6℃ 24.5℃ 湿度:72% 2017-07-02 1606日目
-
カミキリムシ
鉢を動かしてたら ポトンと落ちてきた 卵を産みにきたのか
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-30 1604日目
-
新梢止め
どこまでも伸びるので 新梢先カット 結構大きくなってきてる
25.8℃ 14.7℃ 湿度:56% 2017-06-11 1585日目