中国大実
栽培中

読者になる
ナツメ-品種不明 | 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
結実
生食以外の加工方法?
29.6℃ 19.1℃ 湿度:66% 2019-06-26 2348日目
-
開花
雨よけ完了
25.4℃ 18.9℃ 湿度:72% 2019-06-14 2336日目
-
収穫
少し早いか? さわやかなリンゴという感じ
35.6℃ 26.8℃ 湿度:71% 2017-08-05 1658日目
-
雨よけ
そろそろ熟しだす頃か 雨で実が割れるのを防いだら 少しは食べれるかも
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-11 1633日目
-
結実
結構大きくなっていた 終盤雨で実が割れるのを対策しないと
24.8℃ 20.9℃ 湿度:91% 2017-06-25 1617日目
-
雨よけ
雨よけは成功したようで 小さな実が膨らみ始めた
25.8℃ 14.7℃ 湿度:56% 2017-06-11 1603日目
-
満開
4日ほど雨よけ 今年も少しは収穫期待
25.1℃ 13.3℃ 湿度:51% 2017-06-04 1596日目
-
開花
今年も開花 雨が降ったら軒下へ
26.2℃ 13℃ 湿度:59% 2017-05-28 1589日目
-
動き出す
今年も生きていたよう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-01 1562日目
-
終了
収穫時期を逃して色づいてしまう 今年初めての収穫できてよかった 少し手入れをして来年に期待
34.6℃ 23.3℃ 湿度:80% 2016-08-15 1303日目