-
防除
アルバリン散布
33.6℃
24.5℃ 湿度:72% 2017-07-02 1978日目
-
ジベレリン(2回目)
2回目 100PPM完了
シンクイムシの影響か今年は鉢植えは一房のみ
袋賭け終了
25.1℃
13.3℃ 湿度:51% 2017-06-04 1950日目
-
防除
今年も既にシンクイムシ?
かなりの数が入ってるみたい
新芽が途中で折れ始めている
スミチオン散布 大玉種は30日前までいけるみたいなので
今年はもう1回散布予定
防げるか?
26.8℃
14.8℃ 湿度:70% 2017-05-14 1929日目
-
少しづつ収穫
まあまあな甘さ
36.4℃
24.8℃ 湿度:76% 2016-08-06 1648日目
-
防除、追肥
スミチオン散布
玉肥数個
33.6℃
23.4℃ 湿度:72% 2016-07-03 1614日目
-
追肥
玉肥数個
28.2℃
14.1℃ 湿度:70% 2016-06-06 1587日目
-
ジベレリン処理
遅く咲いた房にも処理
袋かけ
24.3℃
12.1℃ 湿度:57% 2016-06-02 1583日目
-
ジベレリン処理
14日前後に開花した分に2回目のジベレリン処理
27℃
14.9℃ 湿度:83% 2016-05-29 1579日目
-
開花
日当りのいいところから満開
付箋で日付記入
26.7℃
15.3℃ 湿度:67% 2016-05-15 1565日目
-
追肥
玉肥 数個
25.5℃
10℃ 湿度:55% 2016-05-08 1558日目