インディアンサマー
栽培中

読者になる
インディアンサマー | 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 2株 |
-
収穫
一旦終了っぽい 根分けしたいけど取れないので 挿し木してみる
29.5℃ 18.3℃ 湿度:83% 2015-06-12 1111日目
-
収穫
毎日少しづつ 甘酸っぱくておいしい
27.6℃ 16.4℃ 湿度:62% 2015-05-31 1099日目
結実 -
収穫始まる
どんどん色づいていく この暑さで 株分けの分が枯れた
29.4℃ 15.8℃ 湿度:64% 2015-05-28 1096日目
-
枯れそう
根分けしたほうが枯れそう 元のほうは、花が満開
25.5℃ 10.2℃ 湿度:59% 2015-05-10 1078日目
-
追肥
玉肥2個
30.7℃ 13.9℃ 湿度:58% 2015-05-02 1070日目
-
開花
今年も開花 挿し木の分も無事生き残ってる
24.4℃ 9.2℃ 湿度:47% 2015-04-25 1063日目
-
成長
かなり伸びだした 根分けしたほうも順調 挿し木にした分は枯れてたからダメみたい
16.6℃ 6.6℃ 湿度:75% 2015-04-11 1049日目
-
追肥
玉肥数個
13.4℃ 8.2℃ 湿度:93% 2015-03-29 1036日目
-
根分け
根がやられた分は枯れたまま 予備を作るために地際の1本を分けてみる
21.9℃ 5.4℃ 湿度:56% 2015-03-28 1035日目
-
動き出す
芽が動き出す 地際からも芽が出てきてるようなので切って分けれるかも
21.1℃ 5.6℃ 湿度:65% 2015-03-22 1029日目