-
ボカシ肥再発酵・発酵中 2014年10月
午後6時過ぎに温度を計ったところ、58℃くらいでした。
私が一番最初に読んだ本(バラの無農薬栽培)でのぼかし肥料の作り方では、発酵中の温度は50℃を超えてはいけない、超えたら上下をひっくり返したり水を足したりして温度を下げねばいけない...
28.8℃
21.5℃ 湿度:69% 2014-10-03 315日目
-
ボカシ肥再発酵・仕込み 2014年10月
7月に作ったボカシ肥です。
大きいダンボールに詰め込んだほう、ずっと悪臭が抜けません。
まだ未熟です。
肥料全体の10%の米ぬかを混ぜてもう一度発酵させれば完熟して使えるようになるとのことなので、やってみたいと思います。。
...
25.9℃
19.8℃ 湿度:74% 2014-10-02 314日目
-
ボカシ肥温度低下 2014年7月
前回の後、また温度が上って60℃ちょいに。
そしてすごいアンモニア臭いがし始めた…。
数日でまた表面に白かびが出たので底までかき混ぜが、アンモニアで鼻が痛くなるほど。
これは住宅地では無理かもしれない。
家は田舎で良かったな…。
...
33.5℃
24.7℃ 湿度:60% 2014-07-27 247日目
-
ボカシ肥発酵中 2014年7月
今日見たら、まだ50℃ちょい。
表面には少しだけ白いカビが出てますが…。
温度高めで心配になってきた。
今日の私は夏バテ気味、ほんとに動きたくなかったのだけど。
放っておくわけにいかない気がしてきて、ダンボールから半分ボカシを別容器...
32.2℃
23.4℃ 湿度:71% 2014-07-21 241日目
-
ボカシ肥発酵中 2014年7月
今日見たら80℃を超えてた。
EM生ごみ発酵促進剤は適当に放り込んだので正確な分量は分からないが、二握りか三握り程度。
これでも入れすぎなのか(;´Д`)
やはり冬に仕込むのが無難なようで…。。
縦に細いダンボールに入れてしまっ...
29.8℃
23.3℃ 湿度:79% 2014-07-19 239日目
-
ボカシ肥仕込み 2014年7月
前回のボカシ肥はバラにまいただけでなくなってしまったので、また仕込み。
今回はバラの無農薬栽培の本にあったボカシ肥のレシピを参考にしてやってみた。
これはバラの追肥なら小さなシャベル(関西では小さいやつはスコップって呼ぶんですよね…愛知...
32.5℃
25.8℃ 湿度:66% 2014-07-18 238日目
-
ボカシ肥超発酵終わり 2014年5月
無農薬栽培の本を読んだところ、フワフワの白い菌糸が出たらかき混ぜるとあったので、そのとおりにしたら、一気に熱が冷めてきました…。
アレッてかんじ。
これでいいのかな?
時どきかき混ぜて土のような状態になるまで熟成させる、とのこと。
33.3℃
19.8℃ 湿度:58% 2014-05-31 190日目
-
ボカシ肥超発酵中 2014年5月
50℃超えました。
大丈夫かな…。
フワフワです。。
28.6℃
18.1℃ 湿度:63% 2014-05-25 184日目
-
ボカシ肥発酵中 2014年5月
40℃以上で発酵してます。
甘い匂いがしてます。
26.8℃
14.8℃ 湿度:65% 2014-05-24 183日目
-
ボカシ肥 2014年5月
主に地植えのバラの追肥目的のボカシ肥です。
・米ぬか3割
・山の腐葉土3割
・牛糞堆肥2割
・もみ殻くん炭1割
・前回のボカシ肥一かたまり
がメインの材料。
EMぼかしと、
生ごみで出た貝殻や鳥の骨を干して粉末に...
25.8℃
14.4℃ 湿度:61% 2014-05-23 182日目