2013グリーンピース
終了
成功

読者になる
実エンドウ グリーンピース | 栽培地域 : 兵庫県 神崎郡福崎町 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 15株 |
-
種採り
熟しすぎたグリーンピースを乾燥させて、来年用の種にします。 種にしては多すぎるので、発芽率を確かめるついでに豆苗にして食べたいと思います。
26.5℃ 22℃ 湿度:72% 2014-06-20 208日目
-
莢取り娘
グリーンピースの莢をとりました。 たった15粒の種から、5kg程の実がとれました。 まだ青々とした実は、近々、豆ごはんやスープに、熟しすぎてしまったものは、後々、スプラウト(もやし)にして炒めたりラーメンの具にしたいと思います。 ...
26.9℃ 22℃ 湿度:69% 2014-06-11 199日目
-
片づけ
グリーンピースを片付けます。 かなりたくさんの豆を収穫しました。 9株くらいしか発芽しなかったし、棚も作らなかったのに、なかなか良かったです。 明日、雨が降ると思うのでこの豆たちを莢から外したいと思います。 グリーンピース畝にキ...
27.7℃ 21.7℃ 湿度:72% 2014-06-10 198日目
-
収穫
ちょっとやぶの中をのぞいてみたら、けっこう実がなっていました。 レジ袋いっぱいとって帰りました。 今夜のおかずにグリーンピースのスープが出てきました。
27.8℃ 22.3℃ 湿度:63% 2014-06-02 190日目
-
観察
まだちょっと早いけど、剥いて生でかじってみたら甘かったです☆ 未熟なやつをいくつかとって、ゆでて食べても甘かったです☆ 結局、いい時期にバタバタしてたので棚を作っていません。先日の風で全部倒れてしまいました。
23.2℃ 16.2℃ 湿度:60% 2014-05-23 180日目
-
観察
まだ支柱を立てていません・・・。
24.6℃ 13.5℃ 湿度:51% 2014-05-03 160日目
-
観察
早く棚を作らないと(汗
21.6℃ 12.3℃ 湿度:54% 2014-04-02 129日目
-
観察
そろそろ棚を作ってあげないと???
9.2℃ 1.1℃ 湿度:52% 2014-03-08 104日目
-
観察
小さいけど、元気そうです。
9.2℃ 2.1℃ 湿度:54% 2014-02-24 92日目
-
観察
年末にはあきらめていたのに、発芽率ほぼ100%です。 収穫が遅れるだろうけど、ちゃんととれそうですね。
3.1℃ -0.2℃ 湿度:62% 2014-02-06 74日目
- 1
- 2