土・肥料etc. 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2013-12-08 | 2011-05-01~952日目 | 10.6℃ 6.3℃ 湿度:55% 積算温度:15966.4 ℃ |
米ぬか堆肥☆2013
初めての堆肥作り! 『米ぬか堆肥』に挑戦!
やっと準備が出来たので「米ぬか堆肥」を作ります!
<準備したもの>
・米ぬか 1kg
・腐葉土 20L
・炭化鶏糞 800g(1袋に3握りくらい)
・油かす 1kg(1袋に3握りくらい)
・竹炭 1kg(1袋に200g~くらい)
・土袋(25L x 2枚)
・ベランダの野菜の残骸
黄色くなった下葉やブドウ・桃の落ち葉を集めていた(^^)
<作り方>
(1)適当なものがなかったので袋栽培で使った25Lの土袋2つに、
腐葉土を半分に分けて入れる
(2)集めていた野菜の残骸を入れる
大きい葉はちぎって、長めの枝は短く折ったり切ったりした
(3)一度かきまぜる
やらなくても良いのかもしれないけど、腐葉土が湿っていたので
空気入れと野菜の残骸とを馴染ませる程度に軽くまぜた
(4)米ぬか、油かす・鶏糞(適当に3握りくらい)、竹炭を入れてまぜる
袋の下の方もしっかりまぜるために結局手でまぜた(^▽^)
結構楽しかったよ~♪
でも 大き目の袋じゃないとまぜにくいともわかった(^^;
(5)水を少しずつかけてまぜ、全体を湿らせる
腐葉土が湿っていたので、ここでは全体が湿る程度の水で良いみたい
(6)土袋の口を縛って、袋を積んでおく
☆ポイント☆
・袋に空気穴を数か所開けておく
・雨水が穴から入らないようにする
ジメジメ過ぎると小バエが発生するかも?!(環境・状況による)
・臭いは1ヶ月程で消える
(7)この後3~4ヶ月後に完成!
その間やることは…
・だんだん発酵が進んで袋がぽかぽかしてくるそうです(゚∀゚ ;)
発酵適温は40~50℃で、65℃以上になると菌が死んでしまうので
50℃になったらかきまぜる!
・2週間に1度は様子を見てかきまぜる!
・袋がぽかぽかして来ない場合、水分不足か空気穴が少ないことが
原因のようなので…
1)まず「水分」を足してみる
2)ぽかぽかしない場合
「水分+米ぬか」を足して「空気穴」も増やしてみる
<堆肥を使う>
◎新土にまぜて使う場合
使用する1週間~1ヶ月前に早めにまぜて馴染ませておく
◎古土にまぜて使う場合
1週間以上前に苦土石灰をまぜておいた後、米ぬか堆肥をまぜる。
その後1週間~1ヶ月後に使用すると良い!
☆ポイント☆
・米ぬか堆肥だけでは土壌改良不足の場合もあるので、
再生材や土壌改良剤を一緒にまぜると良いらしいです!
さぁ~~~どうなるやら??(^~^) 楽しみだなぁ♪♪♪
さぁ~まぜま~す♪
完成!
袋を積んでおしまい!穴も忘れずに!