土・肥料etc. 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2013-12-14 | 2011-05-01~958日目 | 10.4℃ 3.9℃ 湿度:50% 積算温度:16024.2 ℃ |
米ぬか堆肥☆2013(6日目)
袋の空気穴から時々異臭が(^^;
生ゴミの酸っぱいアレが薄くなったような臭いかなぁ。。。(≧▽≦)
ちょっと中の様子を見てみると…おぉぉ~~Σ(°Д°;
ぽかぽか&湿り気があります! ←当たり前か(^▽^;
良く見ると、袋側の土の表面に白い菌が出来てる!
発酵してるよ☆良い感じね♪
臭いも気にならない程度だし、小バエもいません。
あっ、袋は重ねて置いた方がぽかぽか感が増すようです。
昨日は強風だったので並べて置いていたら、密着してる部分が
ぽっかぽかで、他はほんのり温かい?!て程度なので、
発酵を進めるためにも重ねて置いて、時々上下を置き換えた方が
良いのかもしれません!(^^)
袋が密着しているところがぽっかぽか♪
うぅ。。。臭うっ( ̄へ  ̄;
袋の白さで見えにくいけど、白い菌が見える☆