土・肥料etc. 
 
栽培中  

読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 | 
| 作業日 : 2014-01-03 | 2011-05-01~978日目 |  
  9.7℃ 4.3℃ 湿度:69% 積算温度:16159.5 ℃ 
 | 
2012年☆まとめ
2011年に続いて…2012年をつまんでみました(^▽^;
2年目の2012年!
昨年のゴーヤに気を良くしゴーヤを色々と物色♪
沖縄から「島心ゴーヤ(大型黄緑ゴーヤ)」と「島オクラ(丸オクラ)」の苗を
取り寄せました☆
昨年とは違うお野菜を育ててみたいなぁ~と、母の希望もあって
ナス(千両2号)も買いました♪
いやぁ~この夏は睡眠不足でしたね(≧▽≦)
朝ゴーヤの受粉をしようとベランダへ行くと…花粉が無い!Σ(`0´*)
デカい花粉団子をつけた蜂がブ~ンッ!て私の前を飛んで行きました!
自分で受粉をしたかった私はその日以来、蜂と花粉を取り合いっこ
したのでした(≧▽≦)
早朝4時、ベランダで花粉を奪い合った夏でした( ´艸`)
自然界には勝てませんな、あははっ(^▽^ゞ
他のお野菜も無事収穫!オクラとナスは想像以上に苗が大きく育った、
且つ1苗ではなく数本育てた方が収穫量が多くなるってことを知りました。
また台風被害にあったスイカが奇跡の復活で、昨年よりも大きく育ち、
超感激でした(T▽T) が、そ~とハサミを入れ、ザルに静かに置いた
けれどその瞬間に割れた。。。
楽しい2年目でした。そしてこの年の8月からこちらのNPユーザーです(^^)
♪ゴーヤジュースにハマりまくりの夏♪
















