毎日の記録
終了
成功

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 30㎡ | 種から | 10株 |
-
干し柿・・・後からの干し柿は一つ残して全てカビ生えて失敗(><)
昨年はすべてカビ生えて失敗。。。 今年は、後発のみでよかった。。。やはり最初の乾燥が肝心なのよねっ!!<完>
20.7℃ 13℃ 湿度:67% 2014-10-24 296日目
-
寒い・・・No作業・・・
15.5℃ 12.9℃ 湿度:81% 2014-10-23 295日目
-
冷たい雨・・・山形の菊が届いたっ(癶д癶)キラッ☆
19.5℃ 13.9℃ 湿度:90% 2014-10-22 294日目
-
畑はなし。。。干し柿は2週間で柔らかめに完成~♫♬
21.4℃ 16.4℃ 湿度:84% 2014-10-21 293日目
-
*虫画像あり*白菜の寒冷紗はずし→虫捕り→BT剤散布(;-_-) =3 フゥ
今年は、残暑がなかったので、虫の被害が少なくていい感じだったけど・・・・無農薬だとやはり完全にはふせげないよね。。。 間引き菜もたくさん☆彡嬉しい悲鳴~!<完>
24.1℃ 15.8℃ 湿度:69% 2014-10-20 292日目
-
秋山~☆彡
23℃ 13.5℃ 湿度:58% 2014-10-19 291日目
-
秋山~☆彡
21.8℃ 13.4℃ 湿度:48% 2014-10-18 290日目
-
収穫!初収穫のハクサイは腐りかけ~(°□°;)
24℃ 15℃ 湿度:53% 2014-10-17 289日目
-
No作業だ・・・
21.1℃ 13.5℃ 湿度:74% 2014-10-16 288日目
-
寒い~!朝、畑をクイックチェック!虫とり~!セニョール収穫!
19.1℃ 13.8℃ 湿度:66% 2014-10-15 287日目