-
挿し芽成長中
挿し芽をプランターで栽培していますが、露地栽培は水遣りを全くしてない。プランターでの水遣り頻度がわかりません。一日おきにはしているが。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-17 143日目
-
収穫
今のうちは少しづつしか収穫できません。
27℃
20.4℃ 湿度:78% 2014-06-07 133日目
(0 Kg) 収穫
-
初収穫
種蒔き後約4か月での収穫となりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-29 124日目
(0 Kg) 収穫
-
根付く
差し芽が根付いて定植できそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-27 122日目
-
脇芽
脇芽をもう1本伸ばすことにします。3本仕立ての実験です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-27 122日目
-
色づき始める
一番果が色付き始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-24 119日目
-
根付く
脇芽を差しておいてところ根付きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-19 114日目
-
折ってしまったが
昨日誘引を失敗してウッカリ折ってしまい萎れてしまったが、テープで折れた枝を固定したら復活しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-18 113日目
-
鈴なり
順調に大きくなっており、鈴なりに生っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-17 112日目
-
誘引
横に伸ばしていましたが、縦の支柱に届いたので上に伸ばしていきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-16 111日目