2013ニンニク嘉定★2013.9.14〜2014.5.24
終了
成功

読者になる
ニンニク-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 藤枝市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.8㎡ | 種から | 20株 |
-
収穫(^^)
今朝出勤前に一仕事。 ニンニクを収穫しました。 種球植えつけから257日目ですか、長かったなぁ。 それでも自家消費には十分すぎるほどの出来です(^^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-29 257日目
(0 Kg) 収穫 -
抜いてみた
一番貧弱なのが葉も枯れてたので抜いてみました。 ・・・ちゃんとニンニクじゃん(^^) これなら残りも楽しみ、楽しみ!
26℃ 15.7℃ 湿度:69% 2014-05-22 250日目
(0 Kg) 収穫 -
ニンニクの芽
雨の中、畑に出掛けニンニクを見てみると、花芽が出てました。 思いがけずの収穫です。自家栽培のご褒美ですね。 車の中がニンニク臭くなってしまいましたが^ ^
18℃ 13.8℃ 湿度:80% 2014-04-29 227日目
-
地中はどうなってる?
植え付けから7ヶ月以上経ってるけど土の中はどうなってるんだろうか? 以前、プランターでやった時はほんとショボくて使い物にならなかった。 あと1ヶ月くらいで穫れるかな・・・それにしても長いなぁ。
20.1℃ 10.4℃ 湿度:73% 2014-04-25 223日目
-
ニンニク順調
2/15の止め肥から1ヶ月少々。茎、葉が立派になってきました。土の中の様子が気になりますが順調でしょう^ ^
14.8℃ 4℃ 湿度:34% 2014-03-21 188日目
-
追肥(ラスト)
有機化成肥料の追肥をしました。
10.8℃ 4.7℃ 湿度:79% 2014-02-15 154日目
-
中耕
中耕して土をほぐしました。
10.2℃ 4.5℃ 湿度:46% 2014-02-11 150日目
-
追肥&中耕
有機化成肥料を追肥しました。
22.9℃ 13.8℃ 湿度:74% 2013-10-30 46日目
肥料 -
植え付け
嘉定ニンニクの植え付け
31.3℃ 23.9℃ 湿度:72% 2013-09-14 0日目
植付け
- 1