イタリアンレタスミックス 2014’1
終了

読者になる
リーフレタス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 30株 |
-
ルッコラの芽が出たので、世代交代。
7月2日にまいた種がもう、発芽しました。 次世代ですね!! イタリアンレタスミックスのノートは終了し、ルッコラのノートを立てます!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-04 156日目
発芽 -
プランター③ ルッコラ種採取&種まき
食べることもなくとお立ちしてしまったプランター③ 5月11日には、ルッコラが花ざかり(笑) 5月29日には ルッコラの種がしっかっり出来てた。 7月2日 5月末から放置。6月には何度も豪雨があり。 種も随分なくなっていました...
30.3℃ 22.2℃ 湿度:68% 2014-07-02 154日目
-
真冬の種まきOK
真冬に種まきしたのに、いい感じに育ってくれました。 寒い寒い冬にレタス類が取れるのはとても嬉しい。 ただ、ルッコラ・エンダイブ・・・癖のあるレタス類なので、 大きくなると食べにくい。 イタリアンレタスブーケの種に混ぜて使うと...
27.5℃ 21.8℃ 湿度:76% 2014-07-03 155日目
-
とうだち終了
食べれるところを少し収穫して終了です。
27.5℃ 19.3℃ 湿度:68% 2014-05-29 120日目
-
順調
大きく育つ、でもにがそうで収穫が・・・・。
27.7℃ 19.8℃ 湿度:71% 2014-05-28 119日目
-
プランター②イタリアンパセリさよなら・・・。
まずは、とう立ちした、イタリアンパセリをさよならします。 レタスミックスはいい感じだけど、こちらのミックス苦めなのが多くて、収穫ちょっと躊躇です。
24.5℃ 17.7℃ 湿度:72% 2014-05-01 92日目
-
プランター③早くもとうだち・・・・。
ルッコラの葉が最初っからかなりしっかりしていると思っていたら、 すぐにとお立ちしちゃいました・・・・。 手すりの外側なので気づかず・・・・。さてどうしようかな???
21.3℃ 11.9℃ 湿度:54% 2014-04-23 84日目
-
プランター① 2度目の収穫。
2度目なのに、なんだか葉がしっかりしすぎで硬い・・・。 日あたり良すぎかな?? エンダイブがかなり苦くなっているし、ルッコラは巨大化しすぎて、生で食べたくない感じになっていました。 ルッコラはまだ残して、まとめて炒めようと思います...
21.8℃ 13.5℃ 湿度:57% 2014-04-17 78日目
-
プランター② 初収穫。
せっかくなので、柔らかいうちに収穫します!! 混植のイタリアンレタスも収穫。
22.9℃ 10.3℃ 湿度:50% 2014-04-10 71日目
(0 Kg) 収穫 -
プランター①初収穫
2か月ちょっと、いい感じですね!! 最初に定植したプランター①(本日命名) まずは、こちらから収穫します。 エンダイブ・ルッコラ・チコリー・リーフレタス み==んなあります。特にエンダイブとルッコラは元気です。 強風で一度ひ...
22.3℃ 9.2℃ 湿度:48% 2014-04-08 69日目
(0 Kg) 収穫