2014ブロッコリーハイツSP★2014.2.9
終了
成功

読者になる
ハイツSP | 栽培地域 : 静岡県 藤枝市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.6㎡ | 種から | 4株 |
-
撤収して
終了。 側花蕾もたいして採れないので終わりにした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 142日目
-
初収穫
唯一残ったブロッコリーの花蕾を採りました。 これから側花蕾に期待です。
25.8℃ 19℃ 湿度:80% 2014-05-31 111日目
(0 Kg) 収穫 -
2回目の追肥
結局残ったのは1株だけになりました。 植え付け後2回目の追肥をしました。
24.1℃ 18.6℃ 湿度:81% 2014-05-28 108日目
肥料 -
花蕾が着いた
ブロッコリーに小さな蕾が着きました。 1株はダメになり、2株だけになりましたが楽しみです(^^)
23.2℃ 12.5℃ 湿度:51% 2014-05-17 97日目
-
追肥
今日は朝からいい天気。畑日和ですね。 植え付けから4週間。1回目の追肥と中耕をしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-03 83日目
肥料 -
ブロッコリーの植え付け
2/9種まきのブロッコリー、本葉4枚ほどでちょっと早いかとも思ったけど定植しました。 スペースの都合上3株のみ。
17.8℃ 6.2℃ 湿度:34% 2014-04-05 55日目
植付け -
定植までもう少しのブロッコリー
本葉3枚くらい。ゆっくりで定植までもう少しかかりそう。
21.8℃ 8.9℃ 湿度:55% 2014-03-31 50日目
-
ポット上げ
室内育苗は結局どれも徒長して失敗。 2/9播種してそのまんま畑の隅に放置してあった組から6ポット鉢上げしました。
13.6℃ 1.4℃ 湿度:50% 2014-03-22 41日目
-
ブロッコリー難しい
第1回目(2/2蒔き)は徒長して全滅。第3回目(2/22)もやっぱりです。とりあえず間引きしますがブロッコリーはダメかも・・・
11.8℃ 4.7℃ 湿度:49% 2014-03-09 28日目
-
苗の様子
第1回播種組(2/2)は完全徒長でアウト。第3回組(2/22)も何となく不安。 畑に置いた第2回組(2/9)の方はまだ出揃わないけど胴が短くて良さそう。屋内より屋外の方がやっぱりいいのかな。
13.3℃ 5.6℃ 湿度:54% 2014-03-04 23日目
- 1
- 2