2014ナスとげなし千両二号★2014.2.1〜10.25
終了
成功

読者になる
千両二号 | 栽培地域 : 静岡県 藤枝市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 2株 |
-
栽培終了
たくさん生ってくれて、長いこと楽しませてもらった。 秋茄子も採れたけどやっぱり夏野菜、夏採りがみずみずしくてよかった。
24.3℃ 12.2℃ 湿度:72% 2014-10-25 256日目
(0 Kg) 収穫 -
実は着けているけど、
大分さみしくなってきた。そろそろお役御免のようだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-11 242日目
-
追肥
まだまだこれから。鶏糞を追肥。
28.7℃ 16.7℃ 湿度:59% 2014-09-28 229日目
肥料 -
追肥
これからも追肥が欠かせない。
28.3℃ 18.4℃ 湿度:66% 2014-09-14 215日目
肥料 -
一枝一果が
奏功してか、秋ナスが採れるようになってきた。 いつの間にか枝葉が賑やかに。
28.4℃ 21.4℃ 湿度:87% 2014-09-07 208日目
(0 Kg) 収穫 -
一休みを終え、
また実が着き始めてきた。
28.1℃ 19.8℃ 湿度:78% 2014-09-02 203日目
-
雨が降る前に
追肥。
30.4℃ 25.2℃ 湿度:73% 2014-08-09 179日目
肥料 -
毎日、毎日
採れるけど、今日のなんかは艶がなくなってきている。 君たちにもキツイんだろな、この暑さと水気の無さ・・・夕方水遣り
30.8℃ 22℃ 湿度:69% 2014-07-30 169日目
(0 Kg) 収穫 -
水遣りがたいへんだ。
日照り、水不足でみな疲れ気味。 1株に2リットルの水と畝間に液肥をバケツ遣り。
36.6℃ 25.4℃ 湿度:64% 2014-07-27 166日目
-
初めは
貧弱で心配したけれど、ここにきて凄い働きよう。 肥料をあげてまだまだ頑張ってもらおう。
31℃ 23.7℃ 湿度:69% 2014-07-12 151日目
肥料