雲間草
終了

読者になる
クモマグサ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 2株 |
-
2年目開花
夏に根元のほうが枯れてきて、植え直しても植え直してもなぜか根元のほうが枯れてみっともなくなってしまうため、諦めてほぼ放置していた。 それなのに、また咲きました。 みっともない姿のまま。 本来はこういうものなのかもしれない。 店の鉢植...
22.9℃ 12.5℃ 湿度:64% 2015-04-22 431日目
開花 -
絶えそう。。
地植えは完全に地上部がなくなりました。 鉢植えにしたのも、片方だけまだ緑が残ってますが、消えるのは時間の問題のような。。 植え替えは失敗だったようです…。 どうしよう。 今からでも挿し芽できるかな…。。 追肥は中止です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-06 203日目
-
枯れ始めた? 追肥(8月)
鉢はずっと木陰で管理してますが、最近どんどん枯れが進んでいるように見えます。 地植えは完全に茶色くなってしまいました。 育て方は8月も追肥するとあるが、こんな状態で肥料やって大丈夫なんだろうか。 強すぎるのは心配なので、鉢バラにや...
34.9℃ 26.5℃ 湿度:74% 2014-08-05 171日目
肥料 -
追肥(7月)
追肥完了。 植え替えしてから鉢はずっと木陰。 今のところ青々してるし少し成長してるよう気さえする。 直接地植えにしたのは、少し枯れが進みました。 まだ青い部分もあるので、枯れたわけではないですが。 いきなり地植えするより、...
25.5℃ 19.2℃ 湿度:82% 2014-07-03 138日目
肥料 -
株分け、植え替え
早く植え替えをしようと思いながら後回しにしていたら、なんか中央から枯れてきたような…。 とうとう植え替えしました。 初めてなので、うまく植えつけられるかどうか自信がありません。 株を半分に割り、片方は鉢植えして木陰で様子見、片...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-18 123日目
植付け -
追肥(6月)
化成肥料で追肥完了。 まだ開花中。。
31.5℃ 20.9℃ 湿度:65% 2014-06-02 107日目
肥料 開花 -
まだまだ満開
なんて長い開花なんだ…。 でも、花の茎がますます伸びて、そろそろ終わりに近づいている気がしてきたので、記念に撮影してみました。
26.8℃ 14.8℃ 湿度:65% 2014-05-24 98日目
開花 -
追肥(5月)
化成肥料で追肥。 まだまだ開花中。 3月4月と花数はそんなに変わってない。 写真を取ればよかったかな? すごく花期が長い。
21.4℃ 10.7℃ 湿度:40% 2014-05-06 80日目
肥料 開花 -
追肥(4月)
今まで液肥でやってきましたが、面倒になり粒状化成肥料に変えました。。
22.4℃ 8.8℃ 湿度:48% 2014-04-10 54日目
肥料 開花 -
とう立ちしてきた
まだまだ蕾があがり続けてます。 このごろ茎が長く伸びてきました。
16.8℃ 3.4℃ 湿度:43% 2014-04-07 51日目
開花
- 1
- 2