ミックスバジル 最後の挑戦(-42日) (バジル-品種不明) 栽培記録 - メトロノーム
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バジル > バジル-品種不明 > ミックスバジル 最後の挑戦(-42日)

ミックスバジル 最後の挑戦(-42日)  終了 成功 読者になる

バジル-品種不明 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
  • なんとか根付く

    日差しがきつくて、シナシナになっちゃうことが多かったけど、 無事に根付いたようです。 ダメになった芽もあるけどね・

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-16 241日目

  • さし芽 植え付け

    前回収穫時に、水に指していた芽が 根っこうじゃうじゃ・・・。 増やします。

    31.7℃ 26.6℃ 湿度:67%  2014-08-08 172日目

  • ジェノベーゼ

    大量収穫したバジルをさっそくジェノベーゼに!!

    33.9℃ 26.1℃ 湿度:70%  2014-07-31 164日目

  • 大量収穫!!

    イタリアンクラシこと思われる(違うっぽいのも少しまざた・・) 葉をまとめて収穫しました。 あっちこっちあから・・・(*´∀`*)

    33.9℃ 26.1℃ 湿度:70%  2014-07-31 164日目

  • バジルも虫食い・・・。

    そして、紫の花はイタリアン暮らしこじゃないな~~ 葉っぱも細長い。

    29.9℃ 21.8℃ 湿度:81%  2014-07-20 153日目

  • 花芽続々

    いろいろな場所のバジル、花芽が突き出しました。 一度まとめて収穫するかな?? (葉を数まいづつは既に収穫始めてます!!)

    32.9℃ 25.4℃ 湿度:72%  2014-07-14 147日目

  • いい感じになってきました。

    イタリアンクラシコと思われる株と、見た目が好きなモフモフくん 大きくなってきました。

    32.9℃ 25.4℃ 湿度:72%  2014-07-14 147日目

  • 大きくなってる。

    ちゃんと大きくなってます。

    29.4℃ 20.1℃ 湿度:56%  2014-06-14 117日目

  • プランター

    二つのプランターの様子・・・・。 すごく杵築津のところは、イタリアンクラシコらしきものを残して少しづつ間引きます。

    31.6℃ 20.2℃ 湿度:59%  2014-05-31 103日目

  • 少しづつ定植

    ポットが大きくなってきたので、トマトのプランターに定植。 イタリアンクラシコらしきものを選んで定植していきます!!

    31.6℃ 20.2℃ 湿度:59%  2014-05-31 103日目