ジャガイモ栽培(男爵)2014
終了
成功

読者になる
男爵 | 栽培地域 : 愛知県 碧南市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 8㎡ | 種から | 53株 |
-
収穫
雨の合い間に全て収穫しました。収穫量を測ることができないが、かなりの収穫量です。食べきれそうになく近所に配ることになりそうです。
27℃ 20.4℃ 湿度:78% 2014-06-07 105日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
枯れたものだけ収穫しました。予想以上の出来栄えです。日陰で干します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-03 101日目
(0 Kg) 収穫 -
試し掘り
試し堀にて収穫をしました。まあまあの出来栄えかな。まだ枯れているわけではないので本収穫はもう少し後にします。
30.3℃ 17.2℃ 湿度:61% 2014-05-29 96日目
(0 Kg) 収穫 -
試し掘り
葉ばかり大きくなっているので試しに掘ってみたところ、まあまあの出来栄えのようです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-20 87日目
-
綺麗な花
殆どの花は落ちましたが綺麗な花ですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-17 84日目
開花 -
開花
開花しました。土寄せ&追肥をして畝の高さ約30cmにしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-03 70日目
開花 -
蕾
蕾が出てきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-28 65日目
-
さらに大きく
ジャガイモの成長は早いですね。日に日に大きくなっているのがよく分かります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-23 60日目
-
土寄せ
鶏糞で追肥をして土寄せをしました。今日は暑くて疲れ果てました。
21.9℃ 10.7℃ 湿度:48% 2014-04-19 56日目
肥料 -
欠き芽
欠き芽を挿しておいたら根付いたようです。収穫できると良いが。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-18 55日目
- 1
- 2