ナス
終了

読者になる
庄屋大長 | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市緑区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 40株 |
-
収穫
収穫しました。 葉を小さな虫に食害されながらも、頑張ってくれています。
33.3℃ 26.6℃ 湿度:69% 2014-08-06 157日目
害虫 結実 -
今年初の収穫
育苗に失敗して2度目の種まき、育苗での収穫です。 今年は難儀でした。 かなり小さめでしたが、早速の収穫をしました。 これからの沢山の収穫を期待をしていますが如何なものでしょうか。
32.2℃ 24.7℃ 湿度:75% 2014-07-23 143日目
結実 -
今の様子
なかなか収穫まで至らないナスの状況です。
30.8℃ 23.9℃ 湿度:80% 2014-07-17 137日目
-
少し成長
2週間程過ぎましたので、少し成長したようです。
27.4℃ 19.9℃ 湿度:79% 2014-07-06 126日目
-
追肥
早く育って欲しいと、気がはやります。 そこで追肥(ぼかしもどき?)を株間に入れました。
27.6℃ 21.4℃ 湿度:76% 2014-06-21 111日目
-
定植
ナスも本日植え付けしました。 遅いので秋茄子をめざしましょうか。
22.8℃ 19.5℃ 湿度:81% 2014-06-18 108日目
植付け -
近況
度重なる種まきの失敗で育苗が遅れています。 現在は画像のような状況です。 秋取りを目指して、今は我慢の日々です。
27.9℃ 20.5℃ 湿度:82% 2014-06-10 100日目
-
再挑戦
前回の種まきに失敗しましたので、再度種まきをしました。
20.9℃ 12.1℃ 湿度:61% 2014-04-24 53日目
種まき -
種まき
茄子、庄屋大長の種まきをしました。
11℃ 2.9℃ 湿度:53% 2014-03-04 2日目
種まき
- 1