- 
	    久しぶりの桃太郎
	    
雨がほとんど降らないので、裂果してない状態の桃太郎を食べることができました。甘みと柔らかさがあって美味かった。麗夏と食べ比べるとかなり違う・・・。来年は桃太郎メインでいこうかな〜
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-08 157日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    もうすぐ
	    
収穫できそうです。完熟させてから食べるつもりです。
	    
 
	    	    	    	    
  28℃ 
17℃ 湿度:69%  2014-06-26 114日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調
	    
実も大きくなってきて順調に成長してます。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-30 87日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調
	    
毎日見てるとわからないけど、写真で比べると大きくなってるのがよくわるなぁー。肥料は有機配合肥料と液体肥料を少しやりました。
	    
 
	    	    	    	    
  23.6℃ 
15.9℃ 湿度:62%  2014-05-15 72日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植
	    
一昨日に定植しました。毎年、肥料過多の株を作ってしまうので、今回は無肥料で植えました。様子を見ながら肥料をやってみます。
	    
 
	    	    	    	    
  28.1℃ 
13.2℃ 湿度:45%  2014-05-03 60日目
   植付け     
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    肥料過多かな
	    
肥料をやり過ぎないように気をつけてたんだけど。たった一株だけになった桃太郎には頑張ってもらわないと。
	    
 
	    	    	    	    
  17.9℃ 
5.8℃ 湿度:59%  2014-04-19 46日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    生育状態
	    
順調。
	    
 
	    	    	    	    
  12.3℃ 
4.3℃ 湿度:43%  2014-04-06 33日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調
	    
はじめの頃、水をやり過ぎたせいか、桃太郎をだいぶダメにしてしまった。残った貴重な桃太郎。
	    
 
	    	    	    	    
  19.2℃ 
10.6℃ 湿度:51%  2014-03-26 22日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    本葉
	    
本葉が出てきた。
	    
 
	    	    	    	    
  8.9℃ 
4.8℃ 湿度:76%  2014-03-20 16日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽中
	    
5粒のうち4粒から芽が出た。去年買った種だから発芽率は良かった。
	    
 
	    	    	    	    
  10.4℃ 
0.6℃ 湿度:41%  2014-03-09 5日目
        
    発芽