栽培記録 PlantsNote > あんず > あんず-品種不明 > 99%の失敗が1%の成功(食・畑)
やばい。。完璧に曇天やねっーー;いつ降っても そんな午後・・少しやり残しはあるけど収穫したし 適当に降ったら あめドン(^O^)/ いいよ~
サニ‐レタス栽培記録 時無し大根栽培記録 小カブ栽培記録 小松菜栽培記録 あんず-品種不明
takaさん 2015-06-11 14:37:05
雨降ってくるから早めに根菜持って帰った方がイイヨ こんな日は家でコーヒー飲みながらPN更新だね!
さつきさん 2015-06-11 14:42:35
もう持って来たもん(^O^)/ ひと休みしてこれからコウゲキ 開始・・コウシン開始。 降りだした・・めぐみさん(笑)
スコッチさん 2015-06-12 13:54:00
お野菜美味しそう。 畑で栽培出来ていいですね。我が家の小さな小さな庭ではなかなか上手くいきません。(^_^.)
さつきさん 2015-06-12 15:19:10
反対に御苦労があるから野菜が何倍のも美味しいと思います 創意工夫 視点を変えれば 見えてきます 色々と(*^_^*)
菜はな
小松菜
茎ブロッコリー
大根さんありがとう
丸ごと頂きです。
質素に・・
サラダは
トウ立ち前には・・
全面
横から・・
今が旬・・
幸せなひと時・・・
一晩・・
上下を揃え
つくしの卵とじ。
味・食感・見た目100点
ワカメ・豆腐・自家製ネギ・
マヨをかける前に一枚欲しかった・・・
さつき さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
takaさん 2015-06-11 14:37:05
雨降ってくるから早めに根菜持って帰った方がイイヨ
こんな日は家でコーヒー飲みながらPN更新だね!
さつきさん 2015-06-11 14:42:35
もう持って来たもん(^O^)/ ひと休みしてこれからコウゲキ
開始・・コウシン開始。 降りだした・・めぐみさん(笑)
スコッチさん 2015-06-12 13:54:00
お野菜美味しそう。
畑で栽培出来ていいですね。我が家の小さな小さな庭ではなかなか上手くいきません。(^_^.)
さつきさん 2015-06-12 15:19:10
反対に御苦労があるから野菜が何倍のも美味しいと思います
創意工夫 視点を変えれば 見えてきます 色々と(*^_^*)