栽培記録 PlantsNote > あんず > あんず-品種不明 > 99%の失敗が1%の成功(食・畑)
色々作りますが(@ ̄□ ̄@;)!! やっぱこのまま そのままが1番 美味しかったです。今日の収穫品
3個収穫1個はすでに畑で消費
トウモロコシは今が最盛期120%完品
あんず-品種不明
miさん 2016-08-15 11:36:42
すごく綺麗に粒が並んだトウモロコシですね!高いブランドトウモロコシ並の美人トウモロコシ。 美味しそう〜!(*^^*)
さつきさん 2016-08-15 17:37:44
自分でもよくここまで出来たもんだと 自画自賛してます 昨日同じようなのをスーパーで見かけ? 買う感じで色々見てたら まったく同じ頭部の所が少し欠けたり 割れたりで プロの腕も ここいらまでか(^◇^)と 自分がいかにもプロ顔負けの気持ちに 3期目も今や20㌢弱 同じ栽培方法をすれば秋のもまた^^ 沢山収穫出来そうです。
菜はな
小松菜
茎ブロッコリー
大根さんありがとう
丸ごと頂きです。
質素に・・
サラダは
トウ立ち前には・・
全面
横から・・
今が旬・・
幸せなひと時・・・
一晩・・
上下を揃え
つくしの卵とじ。
味・食感・見た目100点
ワカメ・豆腐・自家製ネギ・
マヨをかける前に一枚欲しかった・・・
さつき さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
miさん 2016-08-15 11:36:42
すごく綺麗に粒が並んだトウモロコシですね!高いブランドトウモロコシ並の美人トウモロコシ。
美味しそう〜!(*^^*)
さつきさん 2016-08-15 17:37:44
自分でもよくここまで出来たもんだと 自画自賛してます
昨日同じようなのをスーパーで見かけ? 買う感じで色々見てたら
まったく同じ頭部の所が少し欠けたり 割れたりで プロの腕も
ここいらまでか(^◇^)と 自分がいかにもプロ顔負けの気持ちに
3期目も今や20㌢弱 同じ栽培方法をすれば秋のもまた^^
沢山収穫出来そうです。