99%の失敗が1%の成功(食・畑) (あんず-品種不明) 栽培記録 - さつき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > あんず > あんず-品種不明 > 99%の失敗が1%の成功(食・畑)

99%の失敗が1%の成功(食・畑)  栽培中 読者になる

あんず-品種不明 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 1
  • 7月15日収獲

     キュウリ27本(内1期8本) 米茄子1個 茄子5本 トマト  ザル2杯半・・数はもう忘れたw( ̄Д ̄;)wワオッ!!・・伏見  万願寺 ピーマン インゲン 冷蔵庫は 満タン限界ーー;  ほんと欲しい人がいたらザル1杯あげる・・ ...

    34.3℃ 24℃ 湿度:65%  2015-07-15 497日目

    (0 Kg) 収穫

  • 元気です

       暑くなります お自愛ください。

    32.4℃ 26.5℃ 湿度:78%  2015-07-13 495日目

    開花

  • 嬉しい恵み7月13日

       暑くなる前に収獲・・トマト236個・1期キュウリ11本    2期キュウリ13本・米茄子1個・普通の茄子5本・オクラ    とうがらし・ムラサキ唐辛子・レタス3株 ラデッシュ8個    

    32.4℃ 26.5℃ 湿度:78%  2015-07-13 495日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • トマトをあげたら・・・

      お返しに インゲンもらった・・・トマトは?いる   聞かれて返事に(유Д유〣) つい 頂く事に。微妙にうれしい   大玉でしたwwwっ

    31.9℃ 22℃ 湿度:74%  2015-07-11 493日目

  • 嬉しい恵み

      インゲン・キュウリ1期・2期・米茄子 ニンジン   オクラに唐辛子・ペーマン ミニカボチャと収獲

    31.9℃ 22℃ 湿度:74%  2015-07-11 493日目

    (0 Kg) 収穫

  • 不思議なトマト・・・

     房についてた時は感じなかったが 収獲。。。離れない?  なに・・・これ・・どして。 1個とも2個 Σ(゚Д゚|||)

    31.9℃ 22℃ 湿度:74%  2015-07-11 493日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • ☆暑中お見舞い申し上げちゃいます☆!!!

     d(=^‥^=)b 梅雨の中休みです・・暑さはこれから!!  笑気バラィ 暑気払い だっ 水分・塩分・遊び半分。   

    31.9℃ 22℃ 湿度:74%  2015-07-11 493日目

  • オクラ3本収獲

       今日は3本。 赤にみどり3本 収獲。

    28℃ 22.6℃ 湿度:91%  2015-07-09 491日目

    (0 Kg) 収穫

  • 忙しい収獲・・

     いつ降るか分かんない雨・・ドタバタ ドタバタ・・  とる物は先 後は草取りに専念 なんか疲れた~////  サラダ用葉物もついでに・・  

    28℃ 22.6℃ 湿度:91%  2015-07-09 491日目

    (0 Kg) 収穫

  • 嫌いなのか好きなのか・・・

       収穫してるのか、食べてるのか 分からないほど・・    ホントにトマト嫌いだったかなっ?(ー_ー)!!・・・・。

    24.5℃ 20.7℃ 湿度:91%  2015-07-07 489日目

    (0 Kg) 収穫 結実

GOLD
さつき さん

メッセージを送る

栽培ノート数428冊
栽培ノート総ページ数9297ページ
読者数102人

『さつき』♬農園にようこそ。
お茶を出したいところです
が、畑で収穫と草取り中|д゚)

農家暮らしにあこがれてます   
     
2014年㋂2日PN登録