奇想天外ならくがき|д゚)
栽培中

読者になる
あんず-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 途中から | 1株 |
-
ご心配とその後。。。
幾月になるのか・・・すら忘れる記録。 中々思うように進まないのが我が身 けど進展が 一番の薬はと聞かれると これが 私の 栄養源。薬です。 ついに我が家にも 耕運機なるものが手元に そう家族からのプレゼントで...
29.6℃ 17.5℃ 湿度:57% 2017-06-10 1192日目
-
来週からまた・・・
良い仲間を得たと思います。私の財産になります。 皆さんがこうして心配してくれる 結果を出さないとねっ 家に戻れるこれがお礼かと思います。もう少しお待ちを まってろよ かえるでねっ。来たらお返事無かったりして? ...
25.5℃ 17.1℃ 湿度:69% 2017-05-06 1157日目
-
ドクターストップ(T_T)/~~~
老いに勝てず・・・・体力温存。きついお言葉に 沈黙す インフル&胃腸風邪も同時進行 皆さんお気をつけを。 春から大当たりの 新年度 自身にも春1番が到来( ̄д ̄)。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-02 1123日目
-
散りぎわ・・・
良い所すぎちゃったねっ この後梅ちゃんは実になるのか 落っこちるのか 去年より幾分多いかなっ 梅ちゃん先生
17.6℃ 5.2℃ 湿度:39% 2017-03-19 1109日目
開花 -
カバヤがお気に入り。
野菜もあれば今の流行りも 色とりどり 春です。
15.2℃ 5.5℃ 湿度:68% 2017-03-13 1103日目
-
ニコンA‐900
高嶺の花 買いたくても買えない 高価なデジタルカメラ。 それが今では肩身も狭く 売れてないとか? そうスマホが 大手を降って世間をかっ歩。 スマホはありませんガラコです だって家にパソコンがあり スマホl・・・?お高く...
15.5℃ 1.4℃ 湿度:52% 2017-03-12 1102日目
-
あんずの芽吹き
数年前の台風で気持ち樹がちっちゃく・・ポキッて折れて 背丈ほどに でも脇芽が頑張りを見せ 今年はどうなるか?
15.5℃ 1.4℃ 湿度:52% 2017-03-12 1102日目
-
庭先でも愛でる花
春です もうひと踏ん張り ひと山超えれば 温かい春 花で春を感じたり 野菜の植え時期で春を思ったり。。。
15.5℃ 1.4℃ 湿度:52% 2017-03-12 1102日目
開花 -
家が1軒建つ プロも脱帽( ̄д ̄)
メガマートと言えば最近の流行りだけど なるほど ザワールド 無い物は無い|д゚)でお馴染みの。。。過激すぎるホムセンへ。 化成肥料が底をつき いそいそ家族同伴で 乗り込んで( ゚Д゚) こり~やすごいわ あっと...
13.4℃ 1.7℃ 湿度:45% 2017-03-11 1101日目
-
こんなカブも。。。
素人ゆえじゃないけど 管理しててもしきれない色々野菜。
13.4℃ 1.7℃ 湿度:45% 2017-03-11 1101日目