奇想天外ならくがき|д゚) (あんず-品種不明) 栽培記録 - さつき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > あんず > あんず-品種不明 > 奇想天外ならくがき|д゚)

奇想天外ならくがき|д゚)  栽培中 読者になる

あんず-品種不明 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 途中から 1
  • 梅日和

      14度。日に当たるところは暑い感じ が今日のお天気。   釣られて 梅さんもじょうきげん。そうは問屋が卸しませんね   壺にハマる気温( ̄д ̄)絶対に来るよねっ。マイナス1度。も

    15.6℃ 4.3℃ 湿度:63%  2016-12-19 1019日目

  • ヤーコン簡易保存

      埋めといても・・いいが。手早いのは 『もみ殻保存』  通気・湿度・冷気・・段ボールに入れ 数日の間だけ保存。

    14.5℃ 2.1℃ 湿度:63%  2016-12-18 1018日目

  • ジャガイモの苗をたい肥に

      しばらく放置して、程よく乾燥したらたい肥場へ移動   無駄にはしない 苗の先。ゴミ?ちゃいます 貴重なたい肥だす

    9.7℃ 1.5℃ 湿度:49%  2016-12-15 1015日目

    肥料

  • 春遠しこの気温に初氷。。我が畑

      秋ジャガを掘るど~でいさんで向かった畑 なんと。   地面が凍ってますーー;硬いです。ひと堀でなんなく   掘れるものの キャー今日はカチコチのお畑です( ̄д ̄)。

    9.7℃ 1.5℃ 湿度:49%  2016-12-15 1015日目

  • 花後のお楽しみは

      食して美味、アートで楽しむ 玄関でお客人をお出迎え   絵になる(^◇^)ねっ 蓮の後は こんな感じで。

    12.9℃ 4.1℃ 湿度:59%  2016-12-14 1014日目

  • 忘れ物・・・

      余りの重さ・・・ちゃりんこが主なる乗り物。これを   持ち帰るには車だね それも2個 大好きだけど置き場に   困るし( ̄д ̄) 何かと便利の悪いお方だ・・・・

    8.9℃ 4.9℃ 湿度:89%  2016-12-13 1013日目

  • サボイ危うし・・・

      前回のサボイキャベツとうとう物にならず ロールキャベツ   まで到達できず 千切りでアウト。 キャベ2にはまたまた   虫やねっ・・・・無事抹消させてもらいました シューもついで

    17.9℃ 10.5℃ 湿度:74%  2016-12-05 1005日目

  • 藁にまさる有機無し

      師匠からのお歳暮が届いた(^◇^)・・・えっ?わら。   わら・・・そう増床したろ それで倍の藁をお歳暮に・・

    16.3℃ 4.6℃ 湿度:59%  2016-12-03 1003日目

  • 良ーく見ると納得やねっ 玉レタス編

      広範囲に種を飛ばす秘策。種によって色々 玉レタスは   風を使い飛ばすんだ(^◇^)。良く出来てること これを   仕分けする私、マスクで息を殺し・・瞬きせず一心不乱・・   ぁ~~肩こるは この作業。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-01 1001日目

  • 嬉しい贈り物・・

      百姓をするうえで 大事なのが 土作り。どっしり 肥えてる   それでいて保水排水性の良い土 それを作るに欠かせないのが   わら。 はた仕事、お金かけずに土作り 心の一句。

    12.6℃ 5.9℃ 湿度:72%  2016-11-24 994日目

GOLD
さつき さん

メッセージを送る

栽培ノート数428冊
栽培ノート総ページ数9297ページ
読者数102人

『さつき』♬農園にようこそ。
お茶を出したいところです
が、畑で収穫と草取り中|д゚)

農家暮らしにあこがれてます   
     
2014年㋂2日PN登録