119日目 終了! - リーフレタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > リーフレタス > リーフレタス-品種不明 > カップでリーフレタス 2014春

カップでリーフレタス 2014春  終了 成功 読者になる

リーフレタス-品種不明 栽培地域 : 福井県 福井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 10
作業日 : 2014-06-28 2014-03-01~119日目 雨 26.8℃ 21.1℃ 湿度:79% 積算温度:1766.9 ℃

119日目 終了!

もうちょっと粘れるかなと思っていたんですが、
もう、虫の勢いがすごすぎて、食べごろの大きさになった
葉っぱは、ほぼかじられて黒いすすがついて、
食べる気にならず、捨ててしまいます。

するとどうでしょう!

ほとんど食べられるものが残りません(泣

虫の温床になっているのが、腹立たしく、
怒りに燃えたそんな夜は、
全部刈り取ってしまいました。

劇的ビフォー

アフター

リーフレタス-品種不明 

コメント (4件)

  • しろちゃんさん 2014-06-28 22:50:49

    これはアリかも!まだまだ生育期だし、根が元気なら元どおりに茂るように思いますね( ^ω^ )

  • りえ太さん 2014-06-28 23:14:48

    でも、最近は味も落ちてきていたので、
    無慈悲に根っこから切って終わりにしました。
    なんか細かい1,2ミリの虫がカップの底にわんさかいて、
    やっつけたくてしょうがなかったのです。

    あらってスッキリしました♪

  • しろちゃんさん 2014-06-28 23:24:25

    な、なるほど、、(^^;;
    私は植木鉢を持ち上げて気持ち悪い奴らと対面するたびに一瞬うろたえますが気持ちわかります!

  • りえ太さん 2014-06-28 23:45:17

    そうですよね!見るたびに、
    強力な殺虫剤で1匹残らず駆除したいと思うんですが、
    自分たちが食べる野菜にかけるわけにもいかず、
    いつも泣き寝入りしていました(泣

GOLD
りえ太 さん

メッセージを送る

栽培ノート数89冊
栽培ノート総ページ数2377ページ
読者数28

閲覧ありがとうございます。
ゴールデンウイークに記事をまとめて書込みし、
全部消える事件が2年連続で発生してやる気をなくしましたが、家庭菜園は続けています(・_・)
PlantsNoteも収穫物の報告など、細々と続けていきたいと思います。2019.6.24

----
2013年春に、はつか大根から始めた家庭菜園ですが、
初シーズンは1つも実らず、復讐に燃えています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数28人

閲覧ありがとうございます。
ゴールデンウイークに記事をまとめて書込みし、
全部消える事件が2年連続で発生してやる気をなくしましたが、家庭菜園は続けています(・_・)
PlantsNoteも収穫物の報告など、細々と続けていきたいと思います。2019.6.24

----
2013年春に、はつか大根から始めた家庭菜園ですが、
初シーズンは1つも実らず、復讐に燃えています。
-->