イタリアンレタスブーケ 2014’3月
終了

読者になる
リーフレタス-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 20株 |
-
葉っぱがダメダメ 撤収
せっかくいい感じで育っていましたが、 こちらの葉もキラキラしてきて、だんだん残念な感じに、 もう食べられそうにないので撤収しました。 3回は美味しくいただけたので、ま==まーーかな??
27.5℃ 19.3℃ 湿度:68% 2014-05-29 80日目
-
3回目の収穫
周りのレタス類が残念な中、春まきレタスいい感じです!!
21.7℃ 14.2℃ 湿度:66% 2014-05-23 74日目
-
2回目収穫 液肥
柔らかくて一番いい状態です!! ただ・・・・ハモグリバエがでてる・・・・泣
18℃ 12.5℃ 湿度:73% 2014-05-06 57日目
-
55日 今一番おいしそう。
柔らかくて美味しそうなはっぱ。
23℃ 14.8℃ 湿度:31% 2014-05-04 55日目
-
初収穫(*\'▽\'*)♪ 柔らかくて美味しい。
ひと月ちょっとで収穫。成長の早いいい時期に種まきしました。 ホント柔らかくて、美味しいサラダをいただきました。 この何とも言えない、頼りないやわらかさ、初収穫ならではのお味かと・・・・♥ アブラムシも全然いなかった♬
21.8℃ 13.5℃ 湿度:57% 2014-04-17 38日目
(0 Kg) 収穫 -
4週目 いい感じ(*\'▽\'*)♪
とってもいい感じになってきました。
16.5℃ 6.3℃ 湿度:44% 2014-04-07 28日目
-
3週目。それなりにそれなりに・・・。液肥
割りと順調でしょうか??? あす、液肥をあげます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-01 22日目
-
双葉がいっぱい。
昨日は閉じていた芽。朝見たらきれいに双葉がそろってます!! 本日も日中はお外に出します。
17.5℃ 4.5℃ 湿度:49% 2014-03-16 6日目
-
発芽確認。
昨日はドタバタで観察ができていないのですが、今朝見たらもう芽がしっかり立っていました。 今日はお外デビュー。 日中は外に出して、しっかりお日様当てます。
12℃ 4.5℃ 湿度:41% 2014-03-15 5日目
発芽 -
種まき。
今回は深さのあるプランターに、ばら撒き。まずは13種類のベビーリーフ収穫を楽しみたいです。 (こちらの種は、賞味期限が3年ぐらいあります。まだまだ種もいっぱい) 土:プンタレッラ→ししとうを育てて冬のあいだ放置していた土に 1...
8.8℃ 1.4℃ 湿度:37% 2014-03-10 0日目
種まき
- 1