-
隠し味、投入。
落ち葉などと共に混ぜ込んだ。
29.8℃
15℃ 湿度:40% 2014-05-18 503日目
-
摘心した。
最先端の新梢が勢いが強いので、摘心した。
24.4℃
16.5℃ 湿度:76% 2014-05-15 500日目
-
肩切りした。
肩切りした(^.^)
21.1℃
15.8℃ 湿度:75% 2014-05-14 499日目
-
こんな感じ(^^)
イイね(^-^)
26.2℃
14.6℃ 湿度:67% 2014-05-13 498日目
-
これがブドウになるのか〜^o^
順調に大きくなっている^o^
23.9℃
13.2℃ 湿度:55% 2014-05-10 495日目
-
培養してみる。
キノコの廃菌床を、果樹にも入れてみようと思い、まず培養してみることにした。
20.8℃
10.8℃ 湿度:45% 2014-05-06 491日目
-
新梢の誘引をした。
さぁ〜、新梢の誘引初体験(^^;;
考え考え慎重にやった、…が〜、やっぱり一本やっちまった(>_<)ポキッ❗️
後は、一応完了した(^.^)
ついでに、巻きヒゲも切除した。
25.4℃
11.7℃ 湿度:51% 2014-05-04 489日目
-
花芽を減らした。
一枝に三つも花芽が付いている。
二年目で、これは多い。
なので各枝一番目を欠いた❗️
19.3℃
14.7℃ 湿度:87% 2014-04-30 485日目
-
果房がついている!
一つの新梢に二房の果房がついていた。
今年は初収穫したいが、初なりで一枝に二果房は多すぎるだろう。
摘果する必要がある。
主枝に近いほうを摘果する予定。
24.9℃
10.7℃ 湿度:33% 2014-04-24 479日目
結実
-
芽欠きした
3部の1にまで減らした。
これらを伸ばして来年の結果母枝を作りたいと思う。
冬の剪定で、更に選別する。
今年は、少し収穫してみたい(^^)
20.1℃
12.3℃ 湿度:72% 2014-04-19 474日目