ブルーベリー〔ラビットアイ:品種不明〕
栽培中

読者になる
ブルーベリー-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 苗から | 1株 |
-
今年は更に
年々収穫量が増えています(増やしています) 今年もいい感じに成長中。
26.4℃ 17.5℃ 湿度:58% 2021-06-05 3900日目
結実 -
収穫開始
梅雨の中休み。。。 朝から庭に出てみたらすっかり収穫を迎えたブルーベリーが多数\(^-^)/ 写真を撮るのも忘れて収穫してました。 つま楊枝サイズまで枯れ込んだのに、よくここまで成長したなと感無量です(ToT)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-02 3562日目
結実 -
結実しています
名無しの権兵衛も、結実しています。 青緑色の果実。 収穫までにはまだまだ時間がかかりそうです。 枝の一部が枯れかけているのが少し気になります。
22.2℃ 16℃ 湿度:61% 2020-05-21 3520日目
結実 -
順調に開花
名無しの権兵衛さん 順調に開花が進んでいます。 朝から可愛らしい花が風に揺れていました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-21 3490日目
開花 -
開花しました!
名無しの権兵衛。 ついに開花! 年々花数が増えてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-16 3485日目
開花 -
名無しの権兵衛
名無しの権兵衛、徐々に木が成長していますが、花芽の成長はゆっくり。 たぶん、通常はこんな感じなんやって!
17.1℃ 6.1℃ 湿度:53% 2020-03-21 3459日目
-
今年の収穫
名無しの権兵衛。 今年も収穫をしました。 少しタイミングが遅かったから、ブルーム?が落ちて黒々してました。 味はめっちゃ甘かったです(☆∀☆)
33.3℃ 25.2℃ 湿度:65% 2019-08-17 3242日目
-
鈴なり
気が付けば実が大きくなってきています(汗)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-22 3155日目
結実 -
開花
ブルーベリーの花が開花してます。 まだ庭にクマ蜂が来ていないので、花の横に刺し傷はありません笑
14.7℃ 9℃ 湿度:44% 2019-04-11 3114日目
開花 -
つぼみ膨らむ
せっかくつぼみが膨らんできたのに、また冬の気温に... 桜の開花も足踏みしてるけど、ブルーベリーも足踏みしてます。 それでも早すぎるくらいなので、まぁ良いのですが。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-03 3106日目