ボイセンベリー
栽培中

読者になる
ボイセンベリー-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 途中から | 1株 |
-
ぞくぞく収穫中
ボイソンベリー、絶賛収穫中です。 やっぱり雨の日が続いて収穫が遅れるとすぐに傷んでしまってました( ω-、)
27.1℃ 20.2℃ 湿度:55% 2021-06-21 2678日目
結実 -
初収穫
昨日、ずいぶんいい色になってきていたので、どうしようかと思っていたら、今朝には食べ頃のように思ったので収穫しました。 とりあえず4個、食べるのが楽しみです。
24.4℃ 19.1℃ 湿度:80% 2021-06-04 2661日目
結実 -
いい色
ボイソンベリーが赤く色づきました。 収穫までもう少しガマン。。。
24.4℃ 19.8℃ 湿度:75% 2021-06-02 2659日目
結実 -
色づいてきた
少し赤みがでてきました。 まだまだこれから。
23.9℃ 17.4℃ 湿度:70% 2021-05-28 2654日目
結実 -
続々と
結実した実が盛りっと見えてくるとテンション上がります(*´▽`*)
27.5℃ 15.2℃ 湿度:55% 2021-05-09 2635日目
結実 -
花盛り
今日もいい天気。 今日も沢山開花しています。 最初の方に咲いた花は結実してきました。
20.6℃ 11℃ 湿度:63% 2021-05-04 2630日目
結実 開花 -
花数が増える
今日もご機嫌さんに咲いています。
20.2℃ 13.4℃ 湿度:62% 2021-04-23 2619日目
開花 -
蕾そして開花
昨日、蕾から白いのが見えてきた思ったら、今朝は開花していました。 今年は収穫量が見込めそうです。
26.1℃ 13.1℃ 湿度:29% 2021-04-21 2617日目
開花 -
活動開始
先週、暖かい日が続いたので活動開始です。 早速葉っぱが出てきました。
13.7℃ 6.5℃ 湿度:52% 2021-03-22 2587日目
-
今年は大きく成長した
来年用のツルがめっちゃ成長しました。 油断していたら先端が土に埋まり発根してしまったので、引っこ抜いてハンギングバスケットに植えました。
21.5℃ 10.8℃ 湿度:67% 2020-10-20 2434日目