ブルーベリー〔ウッダード〕
栽培中

読者になる
ウッダード | 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-02-24 | 2011-02-01~2945日目 |
![]() |
つぼみ膨らむ
ウチのブルーベリー地植え組。
先日、根元にピートモスを追加しておいたけど、もう少しがっつり追加したいと思います。ただ、風が強い日はピートモスが舞い上がりそうなので作業はできません...
ウッダードはお隣さんのブライトウェルに比べると少しせっかちなので、花芽も膨らんできています。
まだ2月だよ。もっとゆっくりでいいのに。
こちらさんも今月の頭に冬剪定しました。バシバシに切ったつもりなんだけど、すごい花芽の数。もっと切らないと~( ̄▽ ̄;)
ぷっくり
花芽付きすぎ
ひでぼんさん 2019-02-24 13:44:43
うわ~、いっぱい花芽が出ていますね~。
羨ましい。
ピートモスは追加しておいた方がよいのですね。
ぽるぼろんさん 2019-02-24 13:50:05
ウチのブルーベリー達はピートモスほぼ100%で育てています。
なので、ピートモスが土にかえる?のか根っこに消費されるのか?難しいことはよくわかりませんが、減っていくのです。なので年一回くらい酸度を上げるためにも追加をするようにしていますよ。
ひでぼんさん 2019-02-24 14:40:23
そうなんですね。
確かに酸度は重要みたいなので、うちも追加しておきます。
ぽるぼろんさん 2019-02-24 16:37:25
ぜひぜひ追いピー(柿ピーみたい笑)したってください!
ひでぼんさん 2019-02-24 17:23:58
了解で~す∠( ̄◇ ̄)