グリーンカーテン
終了
成功

読者になる
パッションフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 4株 |
-
今日のスズメウリ
先日、摘芯したので、わき芽が沢山成長してきました。 ルル(’-’*)♪
23.6℃ 17.5℃ 湿度:79% 2017-06-08 1894日目
-
摘芯しました
パッションフルーツのツルが1メートルを越えてきたので、摘芯しました。 葉っぱも随分大きくなりました。 わき芽がしっかり育ちますように☆
29.1℃ 17.9℃ 湿度:60% 2017-05-30 1885日目
-
今日のスズメウリ
他のグリーンカーテン用植物と比較すると、成長はとてもゆっくり。 ようやく手を伸ばしてネットを掴もうとしています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-22 1877日目
-
パッションとピッコロッソ
パッションフルーツは順調に成長中。 今年買った苗は早くから花芽が付きまくりです。 色気付いてる場合じゃないのよ!!! と見つかる度に摘み取られています。 今のところ、ぐれずに育ってくれています(笑) ピッコロッソさんも気付けば...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-18 1873日目
-
スズメウリの今日
スズメウリさん、本葉が成長してきました!
25.9℃ 17.4℃ 湿度:58% 2017-05-12 1867日目
-
成長中
グリーンカーテンに向けて成長中のパッションフルーツです。 越冬した子も安定してきました。 大きなプランターにお引っ越しする日も近いかな?
25.5℃ 16.4℃ 湿度:41% 2017-05-07 1862日目
-
スズメウリの成長
もひとつ気温が上がらない感じですが、じわじわ成長しているようです。 新しい葉が出てきました。
22.6℃ 16.8℃ 湿度:73% 2017-05-06 1861日目
-
準備完了
今年もグリーンカーテン用のネットの設置が完了しました! 2ヶ所あるうちの1つはパッションフルーツだけでがんばってもらいます(もしかしたら、ピッコロッソもお邪魔するかも。。。)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-01 1856日目
-
スズメウリ
職場の同僚からスズメウリの苗をいただきました。 とりあえず、小さめのプランターに植えてみました(人´3`*)~♪
19.4℃ 10.9℃ 湿度:45% 2017-04-22 1847日目
-
植え替え
ピッコロッソを植え替えしました。 大型のプランターに植えっぱなしで冬を越したのですが、土を少しひっくり返したらカビ臭が....(-_-;) とりあえず、根っこを整理して小さめの鉢に一時避難しました。 調子が出てきたら大きなプラ...
22.8℃ 10.6℃ 湿度:67% 2017-04-15 1840日目