シークレットアフェア開花 - ムラサキバレンギク-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ムラサキバレンギク > ムラサキバレンギク-品種不明 > エキナセア

エキナセア  栽培中 読者になる

ムラサキバレンギク-品種不明 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 6
作業日 : 2016-07-12 2013-08-01~1076日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

シークレットアフェア開花

シークレットアフェアが開花しました。

咲き始めは何かわからなかったけど、だんだん誰か分かってきた(笑)

咲き始め

開花完了

ムラサキバレンギク-品種不明 

コメント (8件)

  • どらちゃんさん 2016-07-12 09:27:06

    え~っ?

    これ、ビフォアアフターですか?
    ヽ(ill゚д゚)ノ

    しかし、バッチリのピンクですね
    ええな~♪

  • ぽるぼろんさん 2016-07-12 09:46:06

    そうです。Before-Afterですよー。
    八重咲きの品種は開花の過程も楽しいです♪

  • どらちゃんさん 2016-07-12 10:31:52

    スッゴいですねぇ♪
    ビフォアでは全然八重咲きに見えないのに……

    来年やってみよっかな♪

  • ぽるぼろんさん 2016-07-12 12:04:46

    ぜひぜひ!
    育ててみてください!

  • どらちゃんさん 2016-07-12 12:29:03

    1枚目の写真の、花の芯みたいなところが実は花びらなんですね?

    面白~い♪

    エキナセア、実はもう種を買っちゃってるんですよね

    しまったなぁ……(T^T)

  • ぽるぼろんさん 2016-07-13 01:49:30

    八重咲きはかなり改良品種なので、種はみかけないですねぇ。
    今時は種が出来ない子もいるようですよ。

  • どらちゃんさん 2016-07-13 03:42:36

    あぁそうか……

    この子は苗からなんですね?
    うーん……汗

  • ぽるぼろんさん 2016-07-13 08:21:06

    そうそう、苗からなんです~(゜∀゜ゞ)

GOLD
ぽるぼろん さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数2250ページ
読者数21

土いじりが大好きな自営業兼会社員の二児の母です☆
マメに手入れが出来ないので、基本的にはほったらかしでも大丈夫な植物ばかり育てています(*´∀`)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数21人

土いじりが大好きな自営業兼会社員の二児の母です☆
マメに手入れが出来ないので、基本的にはほったらかしでも大丈夫な植物ばかり育てています(*´∀`)
-->