エキナセア (ムラサキバレンギク-品種不明) 栽培記録 - ぽるぼろん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ムラサキバレンギク > ムラサキバレンギク-品種不明 > エキナセア

エキナセア  栽培中 読者になる

ムラサキバレンギク-品種不明 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 6
  • ようやく発芽

    春になったのにまだ芽が出ていなかった品種が2つ...ようやく発芽しました。 写真見ても雑草なのか芽なのかわからんよな~(;´Д`)と思いつつも写真掲載! 紫色の花に関しては更に成長中!

    18.9℃ 11.6℃ 湿度:77%  2014-04-03 245日目

    発芽

  • いっぱい

    地中からいっぱい芽が出てきて、大きくなってきました♥

    18.5℃ 11℃ 湿度:74%  2014-03-27 238日目

    発芽

  • 成長中

    すくすく成長中です。 花壇の他の所からも芽が出てきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-03-18 229日目

    発芽

  • 発芽

    冬眠していたエキナセアが暖かくなって芽が出てきました。冬の間は地上部は枯れてしまうのでドキドキしていましたが、無事に顔を出してくれたので一安心です

    17.7℃ 1.8℃ 湿度:61%  2014-03-16 227日目

    発芽