- 
	    つぼみが出てきました
	    花壇の外にあったエキナセアはナメチャンにがっつり喰われてしまい、どこに生えていたのかわからないくらいになりました。
その後10日程度で復活してきました!
これで間違えて踏まないね。
花壇の中のエキナセアは蕾が付いていました。
写...      25.2℃ 
16.5℃ 湿度:47%  2020-05-20 2484日目 25.2℃ 
16.5℃ 湿度:47%  2020-05-20 2484日目
 
 
 
- 
	    花壇の外
	    花壇の外で生えてきたエキナセア。
花壇外の方が成長が早い気がします。。。    17.3℃ 
6.7℃ 湿度:53%  2020-04-24 2458日目 17.3℃ 
6.7℃ 湿度:53%  2020-04-24 2458日目
 
 
 
- 
	    成長中
	    すくすく成長中です!
葉っぱの形が違うので、違う品種?      11.5℃ 
8.6℃ 湿度:66%  2020-04-12 2446日目 11.5℃ 
8.6℃ 湿度:66%  2020-04-12 2446日目
 
 
 
- 
	    あちこちから
	    あちこちから発芽しています。
花壇の外でも(〃´ω`〃)      18.4℃ 
8.5℃ 湿度:56%  2020-04-04 2438日目 18.4℃ 
8.5℃ 湿度:56%  2020-04-04 2438日目
 
 発芽
 
- 
	    あちこちから
	    あちこちからエキナセアが顔をだし始めました。
宿根草ばんざい!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-30 2433日目 
 
 発芽
 
- 
	    植え替え
	    ホップのプランターに生えてきたエキナセアですが、暖かくなって芽が出てきました!
ホップも植え替えをしたいので、一足お先に引っ越ししました。新居は他のエキナセアも居る花壇へ。
早く落ち着いてくれると嬉しいな。    17.1℃ 
6.1℃ 湿度:53%  2020-03-21 2424日目 17.1℃ 
6.1℃ 湿度:53%  2020-03-21 2424日目
 
 発芽
 
- 
	    実生の株 開花
	    種から育った株が開花しました~
♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
薄めのピンクと赤色でした。
まだ蕾があるから、しばらく楽しめそうです。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-05 2164日目 
 
 開花
 
- 
	    実生の株
	    種から育ったエキナセア達の開花が始まりました。
ピンクと白?
いや、前にあった緑がはいった薄いピンクか???
どちらにしても楽しみです。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-28 2157日目 
 
 開花
 
- 
	    咲いた~
	    一足お先に蕾ができていたエキナセアが開花しました。
目が覚めるような赤色!
    30℃ 
19.2℃ 湿度:60%  2019-06-24 2153日目 30℃ 
19.2℃ 湿度:60%  2019-06-24 2153日目
 
 開花
 
- 
	    実生の株
	    種から育った株たちです。
こっちも蕾が膨らんできて開花まであと少しです。
初めての発芽から3年目の株と、今年発芽した一年目の株。
何が違うんだろう。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-13 2142日目